こんにちは、侍学園です。
今日のサムガクスタッフブログは食事スタッフがお届けします。
午前1コマ目は『若者デジタル支援事業』ということで、
RICOHさんと育て上げネットさんが行っている「クリエイティブトライ」というパソコン講座の申し込みをしました。
各自スマホを使って申し込み。
これは申し込みをしている様子。遊んでいるわけじゃありません。
後日オンライン面談で一人ひとりのレベルを確認してもらい、3月にパソコン講座を受講する予定になっています。
今はオンラインで申し込みや面談ができて便利ですね!どんな講座でどんなスキルが身につくのか楽しみです!
午前2コマ目は笑微先生のバレエでした。
今日は姿勢矯正ということでウォーキングに挑戦。
笑微先生!こんなに高いヒールですごい!!かっこいい!
まずは姿勢を正します。
思ってるよりも胸を張っているのが正しい姿勢なんですね…。
モデルのウォーキングを教えてもらって歩いてみます。
意識して歩くと手足の出し方がよくわからなくなって手足が一緒になってしまったり…。
ポーズ!
みんなカッコいい!!!
私は普段から猫背になってしまいがちなので意識して背筋を伸ばしたいと思います。
午後は清水先生のデッサンです。
みんな真剣に描いています。
色について相談した生徒に清水先生が迷わずに色を作っていたのが流石だなと思いました。
わからない、どうしよう、という時は先生に相談するとすぐに答えてくれ
優しく教えてくれるので、みんな安心して進められるようでした。
どんな作品たちが出来上がるのか今から楽しみです!
今日もお疲れ様でした。
お!これは昨年の学園祭のレアアイテム『夕暮れに歯磨き』のTシャツ!