こんにちは。
今日は朝から霧がかかっておりどんよりとした上田。
空が薄暗いと気持ちも落ち気味ですが、生徒のみんなは元気に登校してきてくれました。
午前1コマ目は本気の志。
ストレッチしたり読書したりウォーキングしたり個々に本気に目標に向かって取り組んでいます。
ウォーキングをしていると薄暗かった空から徐々にお日様が出てきていい天気になりました。
風はとても冷たいのですが、空が晴れてるだけで気持ちも晴れていきます。
午前2コマ目は平形授業【体の元気を考える】
今日は体を弱らせない3つをもとに話を進めました。
①体を冷やさない
②自律神経を整える
③活性酸素から身を守る
普段生活している中ですぐに意識さえすれば取り組めるセルフケアについてポイントごとにお話しいただきました。
朝白湯を飲む、よく噛んで食べる、朝の光を浴びるなど
簡単なことですが意外とやっていなかったり意識しないとできなかったりすることもあり生徒のみんなは自分に出来そうなのから実践してもらい健康な体で新年を迎えてほしいです。
午後は体育でビーチボールバレー
今日は試合スピードが速くいつもより多く試合が出来たのですが白熱しすぎて退館5分前に試合終了。
急いで掃除をしてギリギリセーフ。
途中靴底が取れてしまう生徒も。
あわただしかったのですが、みんなとても楽しんでいたようでよかったです。