こんにちは。
梅雨のはずが猛暑な上田。
気温が34度もあり学園に来ただけでもう汗だくです。まだ夏本番前とは思えません。
暑い暑いと言いながらとても良い出席率。
今日の1コマ目は先週行った歓迎会総括。

良かった点と次回改善したほうが良い点を挙げていきました。
沢山の生徒と話せてよかった、もう少し細かい所まで詰めればよかった、歓迎する生徒と歓迎される生徒それぞれから意見を挙げてもらい、次回新しく来た新入生に楽しんでもらえるようにか考えました。
午前2コマ目は池村先生のバレエ


バレエ流ストレッチ


バレエの振付を教えてもらい通してやってみたり

池村先生に楽しく教えていただき恥ずかしがって居た生徒にも笑顔が見えました。
バレエ発表に出るのかはまだわかりませんが、しっかり覚えて備えておかなければ。
午後の授業は栗原授業2回目 サムガクを卒業するまでに身に着けておきたい力


今回は具体的にサムガクで身に着けておきたい衣・食・住 自分・他人・社会 遊び
の中でどんなことが必要なのか考え1人1人意見を出してもらいました。
沢山意見が出てどれも必要だなぁと感じました。
生徒だからではなくスタッフも身に着けたい事だらけでした。
次回は今回あがったものを題材にし深堀していきます。
今日は暑いのでシャワーの温度を下げて浴びようと思います。