学級通信「サムライフ」vol.3181
本日は、スタッフの茶々さんが皆さんにお伝えしたいことがあるということで、文章を寄せていただきました。 Life must go on. One of the monks who taught us zazen&… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol.3181
本日は、スタッフの茶々さんが皆さんにお伝えしたいことがあるということで、文章を寄せていただきました。 Life must go on. One of the monks who taught us zazen&… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol.3181
こんにちは🌺 沖縄校より本日は中村が沖縄校の様子をお伝えします🎤✨ 本日のプログラムは、今人祭へ向けてのエイサー練習と準備でした。 生徒の参加人数が少なかったのですが、大太鼓チームは練習を頑張っていました。👏 エイサーの… 続きを読む »沖縄校日記2025.03.05「今人祭練習」
こんにちは。 本日はスタッフの野原がお届けします✨ 沖縄は急に夏のような暖かい陽気になりましたね🌻 寒暖差があるので体調を崩さないようお気をつけください。 さて今日は今人祭練習でした✨ エイサーのクオリティがどんどん上が… 続きを読む »沖縄校日記2025.03.03「今人祭練習」
みなさん、こんにちは。スギ花粉飛散の始まりは絶望の始まり。栗原です。 土曜日だけどサムライフ! 今日は演劇集団真田CROSS-Bの舞台「Puzzle」を観劇します。 ということで、午前中は調理実習で腹ごしらえ。 見てくだ… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3180
今日はポカポカ陽気の沖縄です♪ そろそろ一瞬で終わってしまう春が来る予感☘️ さて今日はみんな楽しみにしていたスポーツ大会⭐︎ 糸満青年の家の体育館をお借りして、12名の生徒が参加しています♪ まずは念入りに、準備体操🤸… 続きを読む »沖縄校日記2025.2.28「スポーツ大会」
2月ももう最終日って本当ですか?2025年早すぎません? もうあと10ヶ月しかないんですか?恐ろしいです、、 こんにちは、上田校のサムライフをお届けします! 今日から真田CROSS-Bの皆さんの公演がサムガクイマジンホー… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3179
こんにちは。 ついこないだまで極寒だった上田ですが、今日はとってもポカポカ陽気で春らしい1日でした。 花粉も飛び始めているのか鼻がムズムズしているような気がしました。 気温の変化で体調を崩さないように気を付けたいです。 … 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3178
明日はお出かけ!!いつもはどこか観光名所に行ったり、行ったことのないところにお出かけをするのが多いのですが、今回は生徒たちからスポーツ大会がしたい!と要望があったので明日は体育館を借りて、スポーツ大会を開催することになり… 続きを読む »沖縄校2025.2.27「お出かけmtg&スポーツ」
こんばんは!今日のブログは総務髙橋が担当します。 午前中は「おやき」作り体験からスタート!おやきは長野県の代表的な郷土料理で、小麦粉やそば粉などの生地に野菜やあんこなどの具材を包んだものです。 今回、食事スタッフが食… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3177
こんにちは🎵 今日から少し暖かくなってきたかなー?と思っていましたが、思ったより風が強くて寒い寒い・・・ 最近は寒がりになってしまい、羽織ものとブランケットが手放せない友利です⭐️ 今日は1日今人祭練習!! 美術班も黙々… 続きを読む »沖縄校日記2025.2.26「今人祭練習」