コンテンツへスキップ

学級通信「サムライフ」vol,2351

みなさん、こんにちは! 総務久保です。
週の始まり、梅雨の晴れ間の月曜日。

今日は朝から、7月18日の卒業式のため、ホ-ルの片づけをしました。
その裏では、合唱のための伴奏の練習。
今年は、二人で頑張ります。

先ずは、足場の解体から。
高いところも全然平気です。

手の空いた生徒は、ホ-ルに広がっている大豆の豆こなしをしました。

大豆が大収穫だったので、ホ-ルいっぱいに広がっている状態です。

一人でやったら気の遠くなる作業も、大勢でやるとみるみる片付いていきます。

きれいな豆だけ選別していきます。

7月18日の卒業式に間に合うよう、みんなで力を合わせて頑張ります。

 

待望のお昼は、鳥そぼろご飯。
今日も、栄養のバランスを考えていただいた愛情たっぷりのお弁当を、3か所に分かれていただきました。
いつもほんとうにありがとうございます。

 

 

午後は、金曜日に引き続き、上田でんき館のお掃除をしました。
今日の作業は、力仕事が主だという事で、男子のみが出かけました。
2011年から閉じてしまっていた映画館が、みんなの手によってみるみる綺麗になっていきます。

学園に残った女子は、にんにくの皮の向き作業をしました。
今年はコロナの関係で美味だれの売れ行きが今一なので、美味だれの材料としてではなく
単体でにんにくを販売する予定です。
みるみるにんにくも片付いていきました。

立派な美しいにんにくでしょう。
ぜひお早めにご購入ください!
学園にて販売しております。

今日は、作業の一日でしたが、豆こなしにしろ、にんにく作業にしろ、映画館の清掃にしろ、いつもマンパワ-のすごさに感激しています。
生徒たちのお陰で色々なことが整っていきます。

 

侍学園の夏のイベントこどもサムライフに、小学校の時から参加してくれていた青年が、新型コロナウイルス感染症の影響で職を失い、ボランティアとして侍学園の薪小屋製作をしてくれていたのですが、ハローワークの職業訓練コ-スの試験に見事合格し、今日がボランティア最終日でした。
まじめで、責任感が強く、最後まで薪小屋製作のことを気にかけてくれていた彼。
私たちも生徒たちも見習う事が多く、ちょっぴり寂しさも残りますが、彼の人生を全力で応援したいと思っています。今までほんとにありがとう。

6月もあと残り一日。
明日からまた梅雨空が続きそうですが、生徒たちはこれまで大きく体調を崩すことなく元気に登校してきてくれ、ほんとうにうれしく思います。
卒業式まであと3週間、体調に気を付けてもうひと頑張り頑張りましょう!

 

タグ:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です