みなさん、こんにちは!
教頭の平形です。

新年度始まって最初の登山は蓼科山
標高は2500メートル
授業では4回目。 私は6回目。
天気は最高。

上田は32℃ですが、山は22℃スタート。
7合目の鳥居をくぐって、山頂を目指します。

山慣れしている子はスタスタと登っていきます。

まだ体力があまりない子たちは、それぞれスタッフがついてゆっくりゆっくり登ります。

標高が高いので、お昼のパンがパンパンに!

お昼には中腹の山小屋に先頭が到着。

そのまま、第二ステージ突入

ここからがとにかく面白い!

蓼科山の好きなところは、景色がどんどん変わって飽きないところ。
ここまでだってすごかった山道が さらに迫力を増すのがここからなんです。
初めて見た時は笑っちゃいました。何このアトラクション感。

頂上で記念写真。



下山途中に土砂降りに・・・

14時下山予定が17時53分に全員下山!!
よく頑張りました!!
帰りも土砂降りでヘトヘトなので、感想はまた来週~~。
全員元気で良かった良かった!!
