コンテンツへスキップ

学級通信「サムライフ」vol,3152

みなさん、こんにちは。

今日12月24日は何の日でしょう?

そうです!今日は今年最後の削り節の日だそうです。

2(ふ)と4(し)で節。語呂合わせが由来らしいです。

どうでもいいですね。

鰹節の出汁より昆布の出汁のが好きなのかもしれません。栗原です。

ということで極寒の信州からお届けします。

それでは今日のサムガクです。

午前中は小旅行について話し合いが行われました。
内容は食事について。
10名以上の団体なので食事をするにも段取りが必要です。
2日目のお昼は浅草で食べるのか!上野で食べるのか!はたまた班別行動で食べるのか!
もう少し詰めていく必要がありそうです。

そして午後は寮の大掃除です!

今日の装備はこちら。エトレの35cmスクイジー!

ちょっとお値段は張りますが、ガラス掃除の水切れが違います。

隅から隅まで丁寧に掃除します。

午後のプログラムは90分ですが、少し時間を延長してキレイにしました。

今年も残すところ明日のみ。明日は学園の大掃除と、2024年の締めの会となります。(前期終業式は1月末だよ)

明日も気合い入れて大掃除したいと思います。ではまた!

タグ:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です