コンテンツへスキップ

沖縄校日記2025.2.18「社会人講話(seven oops MAIKO)」

こんにちは♪

みなさん土日はいかがお過ごしでしたか?

私は思いつきで、観葉植物を増やしてしまいました♡笑 朝からおはようと声かけをするのが楽しみになってきました♪笑

なんにでも喋りかける友利がお届けします♡

今日は午前中は推し活。通常は午後にするのですが、今日は社会人講話があるので午前中に行いました。

午後は、社会人講話で「Seven oops MAIKO」さんが来てくださり、バンド結成までのお話しやこれまでの活動をお話ししてくださいました。

高校の時の思い出作りとしてバンドを結成し、それから5年間のバイト生活を経て色々な人とのご縁がありメジャーデビューすることができた。

また、その中でも大変だったことや2回のバンドメンバーからのクビ宣告があったことなど、ご自分の気持ちの変化や周りへの感謝などこれまでの活動を通して感じてきたことを生徒たちにおもしろおかしくお話ししてくださったことが印象的でした。

お話しの中で「人生はすべて自分で選択することの繰り返し。わざわざ苦しくなるような選択をするのではなく、迷ったらワクワクする方へいくことを選んでほしい。ワクワクする方を選んで例え失敗したり苦しくなっても、自分のやりたいと思ったことであればきっと耐えられる」

そんなステキなお話しをしてくださいました。

また最後には、アーティストを目指している生徒とのコラボで、ギターを弾いてもらいながらカホンで一緒に演奏をしてみんなで歌ってくださいました。

こんなスペシャルな体験ができて、本当に楽しかった社会人講話となりました。

生徒たちからは、「リアルな話が聞けて良かった」「カホン(楽器)を触れて良かった」など生徒たちなりに感じてくれたことがあったんだなーと感じました。

本当にありがとうございました♪

タグ:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です