みなさん、こんにちは。
信州上田は少しずつ暖かくなってきましたよ。
まぁ、それと同時に杉花粉の飛散も本格化してきたので手放しには喜べませんが。
昨日からザイザルを投入しました。栗原です。
ということで、金曜日はジョブタイム。

この大自然と杉花粉に包まれてレッツ作業。
今日は枯れ草を燃やすための準備をしました。



アメリカセンダングサ(通称バカ)にまみれて作業をしました。




手袋や服に引っ付いてきて、すごい邪魔です。
作業効率が落ちてしまいそうになりますが、我慢したり工夫したりでなんとか乗り切りました。
そして午後はお誕生会。
お誕生会と聞くと保育園みたいですね…。
その月のお誕生日の人には小さなお菓子にろうそくを立てて「ふーっ」してもらいます。


実家を離れて寮で暮らしている生徒も多いので、家族の代わりとはいきませんが、家族のように仲間の誕生日をみんなでお祝いします。
和やかなムードのお誕生会になりました。

最近、体験に来てくれる方が何名かいます。
「楽しかった!」と感想を言ってくれるのはとても嬉しく思います。
それもすべては、今いる生徒たちが持つ穏やかな雰囲気や優しさ故のことだと思います。
今日も生徒たちに感謝だなー。
ということで、今週もおしまいです。
ではまた!