本日の上田市は28.1度。なんと7月上旬の気温並みだとか、、
まだ梅雨入り前の5月なんですけど💦
そんな今日は「せんげ払い」からスタート!
せんげ払いってなんだかわかりますか?
上田地方の方言でせんげは農業用の細い水路のこと。その水路が冬〜春の間に草が生えたり、泥やゴミが詰まったりしているのを解消するために整備をすることをせんげばらいというそうです!
朝から自治会の方も一緒に学園周辺にある畑の間を綺麗にせんげばらいしました!



あつ〜〜い太陽の下でせっせと作業したので汗だく!
こんな時はジェラートでしょ!ということでサムガクのそばにある豊上モンテリアのジェラートを食べにいきました😋


疲れた後のアイスは体に沁みて何倍も美味しかったです!!
午後は心の花美術館へお邪魔しました。
上田市出身の画家「林倭衛」という方の作品が展示してあるということで招待券をいただき、みんなで鑑賞しました。



みんなそれぞれでじっくり絵を鑑賞し、作者はどんな感情で描いたのかな〜など想像力膨らませて観ていました👀
ちょっと時間が余ったので寄り道して、柳町散策へ。


作業も頑張り、お楽しみもありな盛りだくさんの1日となりました!
帰りの会のコラムでは、美容室話題に。
「美容室(理容室)でオーダーする時なんと注文しますか?」
こうして欲しい!という写真を持って行ったり、短くしてくださいとわかりやすいオーダーや、お任せ!という人も!自分の髪の質に合わせてすかないで重めに、や逆に軽めに、など人それぞれのオーダー方法が面白かったです!
それではまた明日!
