学級通信「サムライフ」vol,2581
みなさんこんにちは! もうすっかり寒くなってきましたが、素敵な秋空の中、昨日に引き続き大豆収穫祭!!! 今日は登校した生徒が少なかったですが限られた人数で楽しく、効率よく大豆集めを行いました! 収穫中に何人かの生徒たちと…
みなさんこんにちは! もうすっかり寒くなってきましたが、素敵な秋空の中、昨日に引き続き大豆収穫祭!!! 今日は登校した生徒が少なかったですが限られた人数で楽しく、効率よく大豆集めを行いました! 収穫中に何人かの生徒たちと…
皆さんこんにちは! 上田市侍学園よりお伝えしまーす! 秋もだいぶ深まってきており、山の色もだんだんと変わってきました。秋本番もすぐそこに感じることができますね。 &…
こんばんは。今日も1日お疲れ様でした!! 日中は少し暖かかったですが、夜になると冷え込みが厳しくなりますね、、 ラジオでは、例年よりも寒くなるのが早く12月くらいの寒さになっていると話していました 冬支度を急がねば、、 …
こんにちは 冷え込みが強くなってきましたが、気にしないふりでやり過ごす毎日です。。。 本日はチョイスタから! パターゴルフチーム!! 今日のおはぎは人参コスプレ! 黙々と練習集中力を鍛えます!おはぎも何かしら集中していま…
皆さんこんにちは 信州上田塩田平のサムガクから、オカリナ太郎がお伝えします。今日は、月の2回ある「シネマクラブ」で、上田映劇へ行きました。 上田映劇では、シネマクラブに合わせてサムガクの生徒さんが「カフェ」で頑張っていま…
みなさん、こんにちは。 教頭の平形です。 朝夕めっきり冷え込んでまいりました。 ヒートテックとダウンが既に手放せない感じです。 チョイスタのパターゴルフ。 理事長の息子さんが指導してくれました。 ゴルフ未経…
みなさん、こんにちは。栗原です。 ここ数日、急に寒くなりましたよね!? 晩夏から初冬みたいな。 おい!秋はどこに行った? サンマや鰹がうまい、食欲の秋よどこに行った…
Greetings from samugaku, Today’s program promotes active physical movement and dexterity. Students did knitti…
一気に気温が下がりましたね。 朝起きるのが辛い日々がやってきました。 みなさん、お元気でお過ごしでしょうか。 ・ さて今日の午前中は昨日に引き続き、栗原校長による 「自己認知能力」についての授…
お待たせいたしました。 先週行われた「炎の遠足」の様子を! 早朝5時30集合でおよそ45キロの遠足です。 まずは体操から。 早朝は歩きやすい気候で会話も弾みます!学園の癒やし、黒ポメラニアン「おはぎ」 もがんばります!!…