学級通信「サムライフ」vol,2600
こんばんは! 今日のサムライフをお届けいたします。 今日で11月も終わり。 チョイスタでは各チームごと、1ヶ月ちょっと活動してきた成果発表会を行いました。 こちら編み物チーム。 大人用帽子、子供用帽子、マフラーなどを編ん…
こんばんは! 今日のサムライフをお届けいたします。 今日で11月も終わり。 チョイスタでは各チームごと、1ヶ月ちょっと活動してきた成果発表会を行いました。 こちら編み物チーム。 大人用帽子、子供用帽子、マフラーなどを編ん…
みなさん、こんにちは!総務久保です。 週明けの月曜日は氷点下の朝で始まり、いよいよ冬到来といった感じです。 朝暗いうちの犬の散歩も正直辛くなってきました。 犬はどうして元気なんだろう。 人間も本能で生きられたらどんなに楽…
おはようございます。 長野県上田市侍学園よりお伝えいたします。 本日も快晴。 そして今日は月末のプレミアムフライデー!です。 午前中は体…
今日は朝から冷え込みましたね。 いよいよ冬も本番が近づいてきました。 こちらは来年に向けた薪の準備が着々と進んでいます。 朝の薪割りからスタートです。 他にもこんな風に、静かに編み物の時間も。 生徒もスタッ…
こんにちは。 今日から寒さが厳しくなるそうですね、、 教室にある暖炉の暖助も朝から大活躍でした!! 今日もチョイスタからスタート! 来週のチョイスタ発表に向けて、ラストスパートの編み物組 ステキな帽子が出来…
皆様こんにちは。秋も深まって参りましたが、いかがお過ごしでしょうか。信州上田の塩田平から お伝えします。今日は、月に2回の「シネマクラブ」でした。上田映劇では、「カフェ」もしております。 シネマクラブ午前中の映画は、「く…
こんばんは。 日中はポカポカしていて気持ちのいい日でした。 午前の授業は鉛筆削りの授業! 削るのにも人それぞれ個性が出ます。 真剣に削ってます。 怪我しないように慎重に 最後は自分で削った鉛筆で試し書き。 書き心地かやっ…
みなさん、こんにちは。栗原です。 今日は社会科見学!ってことで少し早めに集合して長野市へGo!!!!! まずは長野県立美術館へ。 展示室は写真NGなので写真少なめですがご了承下さ…
こんにちは、本日の様子を! まずはチョイスタ!パター、編み物、薪割りの3グループ。 それぞれのグループは経験を重ねるごとにコツを掴み、上達してきています。 こちらは志の様子。 ピアノやタイピング練習。 茶々…
こんばんは! 今日のサムライフをお届けします。 午前中は茶々授業。 コミュニケーションの重要さのお話から、日頃ご支援いただいている南山グループのヒヨンさんにお越しいただき プチシゴトーク! 南山オープンのきっかけは韓国人…