学級通信「サムライフ」vol,3224
Finding Ourselves Through Real Life — The Mission of Samugaku日常を通して自分を取り戻す ― サムガクの使命 At Samugaku, we exist for… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3224
Finding Ourselves Through Real Life — The Mission of Samugaku日常を通して自分を取り戻す ― サムガクの使命 At Samugaku, we exist for… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3224
皆さんこんにちは。千曲川三郎でございます。2025年もあっという間に折り返し地点の6月です。最近、千曲川の堤防を車で走らせていましたら、つけ場が始まっておりました。若い時はそれほど思いませんでしたが、鮎などの美味しさに気… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3223
こんにちは。 昨日の夜から雨模様の上田。 本来なら毎週金曜日はジョブタイムで農園のお手伝いに向かうのですが、朝から雨だったため中止に。 学園の教室では雨漏りしてました。 予定を変更し一人暮らし事前学習。 現在一人暮らしを… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3232
こんにちは! 今日のサムライフをお届けします! 今日はいろんな細々したことを一気に整理していく日! まずは学園祭の総括。 サムガクでは準備の企画や終わった後の総括(反省・振り返り)を大切にしています。 なので、学園祭をや… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3231
みなさん、こんにちは。 春の心地よい陽気の本日です。 サムガクも元気に営業中です。 さて、今日のサムガクです。 午前1コマ目は平形授業2回目「耳の痛い話」 今日は「逃避」について 耳の痛い話をされたとき、人は「逃避」した… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3230
今日のブログは総務髙橋が担当いたします。 今日はLSSメンバーであり神奈川県川崎市にあるヘアーサロンスイッチの理容師 野村貴子さんが来てくださいました。昨日サムガクゴルフコンペで上田に来ていただいていたのですが、そんなチ… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3229
みなさん、こんにちは! 教頭の平形です。 今日は土曜日ですが登校日!『第15回別所線と走ろう、歩こう!!ラン&ウォーク』 にて、下之郷駅エイドステーションをサムガクが担当。 もう10年以上、こちらを任せて頂いております。… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3228
皆さんこんにちは。いかがお過ごしでしょうか? 千曲川三郎でございます。まだ5月だというのに、30℃を超える日もあったりしまして、もう夏だなあという感じでございます。先日、須坂市で長野電鉄の電車に小屋が衝突し、男性の方が1… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3227
本日の上田市は28.1度。なんと7月上旬の気温並みだとか、、 まだ梅雨入り前の5月なんですけど💦 そんな今日は「せんげ払い」からスタート! せんげ払いってなんだかわかりますか? 上田地方の方言でせんげは農業用の細い水路の… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3226
Helping Students Reconnect with Life, Community, and Themselves We had our PTA meeting last Saturday.It was fi… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3225