学級通信「サムライフ」vol.3183
みなさん、こんにちは!教頭の平形です。 今日の最高気温は2度!寒い!!今日を境にどんどん気温が上がっていきます。きっと今日が冬の底。あとは春を待つばかり。 金曜日はジョブタイム! みんなで働いて、いただいた謝金をみんなに… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol.3183
みなさん、こんにちは!教頭の平形です。 今日の最高気温は2度!寒い!!今日を境にどんどん気温が上がっていきます。きっと今日が冬の底。あとは春を待つばかり。 金曜日はジョブタイム! みんなで働いて、いただいた謝金をみんなに… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol.3183
本日は、スタッフの茶々さんが皆さんにお伝えしたいことがあるということで、文章を寄せていただきました。 Life must go on. One of the monks who taught us zazen&… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol.3181
みなさん、こんにちは。 教頭の平形です。 やっとやっと、寒波を抜けました! 毎朝マイナス7〜8℃だった信州上田。 最高気温が8℃ってだけで汗ばみます。 今週末は15℃らしく、もう、何着ていいか分かりません。 さて、今日の… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3176
みなさん、こんにちは。教頭の平形です。 寒波中の信州上田。今朝の気温は-8℃。 窓の内側が凍っていて、「外かよ!」と叫んでしまった朝です。 生徒の中には、免許取って初の冬を迎え、「出勤したいのにフロントガラスがガチガチに… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3174
みなさん、こんにちは。教頭の平形です。 通知表を書くのに必死で、こんな時間になってしまいました。日付が変わる前には帰れそうです。 通知表は、年に2度、担当スタッフと理事長からのラブレターのようなもの。普段の面談と違って、… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3166
みなさん、こんにちは! 1/21(火)東京旅行の2日目です! 前日は暑くて大変でしたが、今日は最高気温10℃と、信州人にはちょっと肌寒い感じ。 集合時間に遅れる人もなく、元気にホテルを出発。 歩いて上野公園を目指します。… 続きを読む »東京旅行特大号2日目
みなさん、こんにちは! 教頭の平形です。 1/20~1/21の二日間、東京へ旅行に行って参りました! 今回の旅のミッションは、公共交通機関を利用すること。 早朝5時半に出発。 まずは車で群馬県の横川駅に向かいます。 そこ… 続きを読む »東京旅行 特大号 1日目
新しい年、2025年を迎え、定期的にブログを読んでくださる方々や新しい読者の皆さまに、私たちの学校についてご紹介したいと思います。 私たちの学校について私たちの学校は、引きこもりやニートの方々が社会に再び参加できるよう、… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol.3154
みなさん、こんばんは!教頭の平形です。 今日は、2024年最後の登校日。 いいお天気で大掃除日和です!! 大掃除は普段できない場所までお掃除します。なので、掃除用具自体も綺麗します。 換気扇やゴミ箱やスリッパの裏まで綺麗… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3153
みなさん、こんにちは。教頭の平形です。2000メートル級の山たちはもう真っ白です。 一番あったかいダウンを着てしまったので、今年はもうこれ以上寒くなったら着るものがありません。 まずは1月の小旅行の行先を確定させます。山… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol.3143