学級通信「サムライフ」vol,3215
皆さんこんにちは。千曲川三郎です。第21回「今人祭」まで、あと2日。1日1日本番が迫ってきています。27日当日は暑くなるみたいですが、「学園祭」日和みたいなので、是非皆さんおこしください。 まず、今日は朝会終了後、先輩グ… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3215
皆さんこんにちは。千曲川三郎です。第21回「今人祭」まで、あと2日。1日1日本番が迫ってきています。27日当日は暑くなるみたいですが、「学園祭」日和みたいなので、是非皆さんおこしください。 まず、今日は朝会終了後、先輩グ… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3215
いよいよ今週の日曜日が学園祭。 佳境を迎えました。 午前中は流し稽古。 生徒発表を最初から最後まで順番にやっていきました。 舞台監督の平形さんの指導にも力が入ります。 生徒たちもそれに応えて一生懸命作っています。 クスッ… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3214
春を通り過ぎて🌸夏が来たかな〜と勘違いする程に暑い沖縄から🌺本日は中村が様子をお届けします♪ 昨日は天気は雨でしたが、今日は快晴でした☀️ 午前のプログラムはSaki timeというスタッフによる英会話の講座でした。 4… 続きを読む »沖縄校日記 2025.4.24
沖縄校では、沖縄県拠点型こどもの居場所運営事業を沖縄県より受託し、こども若者の自立へ向けた総合的支援を引き続き行うこととなりました。つきましては、こども若者支援関係者等皆さま向けにオープンキャンパス(事業説明会)を開催し… 続きを読む »令和7年度 沖縄校オープンキャンパス(事業説明会)のお知らせ
今日のブログは総務髙橋がおおくりします! 学園祭まで準備できるのはあと4日。 休日にバイトをしている生徒は平日振替休みを取ることもあるのですが、 今日は全員集まれる稽古の日ということもあって、休みをとらずに練習に参加する… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3213
Not “What’s Wrong With You?” — But “What Do You Need?” 「君はどうしてそんなふうなの?」ではなく、「君には何が必要なの?」 At Samugaku, we work … 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3212
みなさん、こんにちは。教頭の平形です。 今日の上田は快晴です。 風は涼しく、さわやか。 朝は学園祭で歌う歌の練習。(全員で歌っていたので写真無し) その後の舞台稽古も、写真無し。私は演出に夢中なので、撮影する余裕はゼロ。… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3211
こんにちは! 今日の上田校は昨日から泊まりがけで学園祭の準備をがっつり進めていく宿泊学習だったため、おはようと同時にスタート!! 朝食もみんなで調理! 今日は日頃サムガクをご支援していただいている会員さんがボランティアで… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3210
今日の沖縄は大雨…🫣 沖縄県民は傘をささない人が多いですが流石に今日はみんなさしてました〜笑 私も今日は傘を持って出勤しました☂️笑 さて、今日のプログラムはおでかけ 海🏖️でビーチバレー⛱️やビーチフラッグの予定だった… 続きを読む »沖縄校日記2025.04.18「おでかけ?」
みなさんいかがお過ごしでしょうか。千曲川三郎でございます今日の信州上田は最高気温が28℃までになりました。全国3番目の暑さだったようです。しかし、最低気温が1℃で、1日の気温差が27℃もありました。朝はひどく寒かったのに… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3209