こんにちは。今日のブログは総務髙橋が担当させていただきます!
学園祭まであと4日です!
学園祭で支援者や、地域のみなさまを気持ちよくお迎えする為に、
午前中は会場づくりをしました。
〔ロウソクを灯すビンは200個以上あつまりました〕
ステージなど動きを確認しなければならないこと、覚えなければならないこと、
まだまだ盛りだくさんにありますが、会場づくりの時間を削ることはなくしっかり準備していきます。
私も今日はタイムスケジュールを書く黒板を担当しました。
生徒が書く内容を簡単に下書きしてくれたのですが、その中で時間を確認したい点があったときに、生徒自ら担当スタッフに確認してきてくれました。
今回の夜のテーマに合わせキャンプファイヤーを書いて完成です。
そして、午後はステージ発表練習。
私は、初めてステージ発表の通しの流れをみさせてもらいました。
音、ことば、動き、
普段見ている生徒の姿とまたちがう雰囲気が見れたことにより、
私も感動して感情が高まりました。
学園祭でも生徒からのエネルギーが確実に観客にはいって、生きる力が共鳴すると思います。
改めて学園祭のステージをたくさんの方々に観て頂きたいとおもいました。
発表の中で生徒にあてられているセリフは、よく考えられていて、今その生徒の心の叫びにマッチしているような気がします。どの生徒、人にもあてはめられる葛藤であったり、叫びなんだけれども、言葉を発する生徒の力でより言葉にエネルギーがのっている気がします。
昨日の歌の練習から感じているのですが、表情がグッと変わってきました。
真剣に、今に集中して生きている姿は、これほど人の心を動かすのかという実感とともに、
この胸に残る熱い気持ちがある限り、サムガク魂が引き続いて生きているなと感じた今日でした。
今日は朝方寒かったですが、日中過ごしやすい暖かさでしたね。
明日は30℃予想!
学園祭の日は気温がさがるそうなので、皆様には暖かい恰好をしてきていただければと思います。お待ちしております。