学級通信「サムライフ」vol,2392
//今日のサムライフ// 急に寒さがまし、長野は紅葉シーズンになってきましたね。 朝あるニュース番組の朝食紹介コーナーでも上田市の松茸が紹介されていました。 キノコは採れ始めているようですが、紅葉はこれから…
//今日のサムライフ// 急に寒さがまし、長野は紅葉シーズンになってきましたね。 朝あるニュース番組の朝食紹介コーナーでも上田市の松茸が紹介されていました。 キノコは採れ始めているようですが、紅葉はこれから…
こんにちは、侍学園です! 今日は午前は、バレェでした! 僕は、バレェに行っていないのでわかりませんが、バレェっぽいですね〜 宙に浮いているみたいですね〜 みんなの顔を見てみると楽しいのがわかります。 午後はLHRでにんに…
こんばんは! 本日の志の様子から!! 読書の秋!!s 絵を描く生徒の姿も!! こちらは筋トレチーム!!頑張りすぎて疲労困憊。。。 校長授業を挟んで午後はビーチボールバレー!!! 初めての生徒もいて、和気あいあいと楽し…
みなさんこんにちは、今日は総務スタッフの五十嵐がお届けします。 朝のチョイスタは「全員ストレッチ」 昨日、遠足代替えピクニックの疲れを解すストレッチを行いました。 往復約12kmのピクニックでしたが、夏を思い出すような日…
みなさんこんにちは! サムガク年度初めの恒例行事。【炎の遠足】 毎年サムガクを出発して千曲市の上山田温泉の先でUターンして帰ってくる総距離40キロ越えの遠足。 今年もね、やる予定だったんですよ。 先週末の土曜日に。 1度…
Life is just gorgeous! Dear All, This is Chaa writing today’s blog. I feel like we all can overcome any strug…
10月8日です。 栗原です。 10.8といえば、思い出されるのは1994年巨人対中日の優勝決定戦ですね。 巨人は先発槙原。そこから斎藤、桑田のリレー。それだけでもしびれます。 対する中日は絶対的エース今中が先発。 リアル…
みなさんこんにちは。 稲刈りも終わり、なんだか落ち着いた空気が流れる学園内です。 今朝の朝会では生徒がラーメンの話をしてくれました。どうやってラーメンができたのか?海外では何と呼ばれているのか…
みなさん、こんにちは! 教頭の平形です。 今日は稲刈り二日目! いい天気! 朝夕は冷えますが、昼間は夏日! 日本遺産に登録されたばかりの生島足島神社参道にある 由緒ある田園にて、稲刈り開始~。 しかし、雑草が多く、大苦戦…
こんにちは。 今日は、サムガク稲刈りでした! 稲が倒れていてなかなか機械が入って行かず、みんなで昔ながらの手刈りでした。 ひたすら手刈り 午前中に刈れるだけ刈りましたがまだまだ沢山あります。 一旦お昼ご飯へ 午後も続きか…