コンテンツへスキップ

沖縄の夢

暇つぶし。
それがしにはそんな時間ありません。

暇つぶしと言いながら
暇に潰されている人を
多く見るのはなんででしょう。

不肖侍長岡です。

★★

はいさい。

今回は沖縄からです。
眠ればいいのに
眠れない夜が続き

ショートスリーパーが
更に
スーパーショートスリーパーに。

深夜1時に寝たんですが
3時には目が覚めます。


もう一度眠りにつくことは難しい。

ので
しばらく更新をサボっていた
これを書こうかなと。

常宿は海辺にあるので
バルコニーの窓を開けておくと
海風が入ってきます。

出てくる前の上田は
雪降っていたんで
こんな深夜に窓を開けておくなんて
信じられないんですが

ここは琉球ですから。
静かな夜です。もうじき朝ですが。

沖縄に月一通うようになって
早いものでもう二年の月日が流れました。

たくさんの仲間たちができ
その仲間たちによって
この孤独な仕事も続けてくることができたと
感謝するとともに

こんな人間を雇ってくれている
病院の厚情にも
本当に感謝しています。

そしてなによりこの島に。

小児科のドクターたちも
千葉のドクターたちに匹敵するぐらい
素晴らしいドクターばかり。

日本のドクターが
みんなこういう方々だったら。
幸せはもっと広がるんでしょうけどね。

多分です。
二つの病院のドクターたちが
マイノリティーなんじゃないかなって。

本気で子どもの命を守り
本気で家族を支えようとしている。

一秒でも早く
子どもたちの苦痛を除外し
一日でも早く
子どもたちが健康体を取り戻すことに
全力を尽くす。

小児科って
とてもリスキーなんです。
だからなかなか成り手もいない。

子どもって当たり前のように
大きくなるって思われてますが
そんなことないんです。

現在の日本においても
5歳の誕生日を迎えられない子どもが
60人に一人いると言われています。

凄い奇跡が重なって
命って繋がっている。

その琴線を背負っているが
親だったり
ドクターだったりするのかもしれません。

それがしたちには
その琴線を背負うことなどできませんから。

あるドクターに聞きました。

「なぜドクターになったのか」と。

とてもシンプルに
そのドクターは答えました。

「夢でした。だからドクターに。」

なんかグッときました。
理由はいろいろあるんでしょうけど
そのシンプルさに
そのドクターの実直さと優しさの理由が
リンクした気がしました。

それがしも
最近よく聞かれるんですわ。

「長岡さんの夢ってなんですか?」って。

うーむ。
正直今はパッと出てこないんです。

出てこないっていうか
なんて説明すればいいんですかね。

やりたいことは一杯あります。
上げるとキリがないし
パブであげたことは実行しないと
気がすまないので
うちのスタッフたちを追い込まないためにも
明言は避けますね。

でもそれは「夢」とは違う気がします。

夢なきものに理想なし
理想なきものに計画なし
計画なきものに実行なし
実行なきものに成功なし

故に夢なきものに成功なし

松陰先生はそんな事を言ってますがね。

成功ってなにをもって
成功とするのかってのも
解釈の問題になってきますから
結構難しかったりするんですけど

それがしが思うにですね
それがしがやりたいことは
多分
それなりに努力さえすれば
いや
全力でやり込めば
だいたいなんとかなるんだろうし
叶うものばかりだと思います。

40を過ぎたおっさんには
叶わないことよりも
全て実現できるものの方が多くあるってことです。

だから
どちらかというと
「夢」って言われると困惑してしまう。

つまりです。

「自分ひとりのチカラではどうにもならない理想の実現。」

これが夢かなって。

だから
それがしは
一人でやりきった事への達成感が薄いんです。

なんも面白くない。

仲間と一緒に
チームと一緒に
何かことを起こし
何かを実現するからこそ
そこにとんでもない知的興奮が衝動として起こる。

その時点に至る過程には
そりゃもう大変な紆余曲折はあります。

人間だもの。

でも
そういうプロセスも
それがしは面白くて仕方がない。

向き合う中での衝突は
互が傷つく可能性が高く
あまりその後の発展には繋がらない。

しかし
向き合いはなくとも
向いている方向が一緒の人間とであれば
いくらでも衝突すればいいって思います。

一緒に歩いている速度が一緒なのであれば尚更。

いろいろあっても
ゴールした瞬間には
向き合って
たたえ合って
抱き合うことができる。

それが仲間だって。
それがしは信じています。

見ている方向が変わってしまったか
それとも
そもそも見ている方向が違えば
それはそれで終わりは来るのかもしれませんが

それはとても自然なことなんだって
思います。

でも
それが本当に自分にとって
正しい選択だったか否かで
その後のその人間の人生の幸福度は大きく変わっていく。

一時の感情で
一時の衝動で
一時の選択で

いままでの歩みを
大きく変えてしまうのはとても愚かなことだと
思ったりするわけです。

他人の心を変えることはできません。
しかし
自分の心を変えることはできる。

その人間の覚悟さえあれば。

それがしの夢は
何なんだかわかりませんが

誰かとの関わりの中でしか
手にできないものであることは
確かのようです。

今月で沖縄で関わる家族が
200家族を超えます。

その全ての家族に
ちょこっとだけでも
幸せになるためのきっかけを
そのためのお手伝いができたらいいなと。

明日。
この島で「サムライフ」が公開されます。

とても楽しみです。

オキナワサムライフが
起きないかなって(笑)

それぐらいの熱がこの島にはあるんだから。

サムガクの様子が
NHKの番組で特集されました。
次回放送は4月20日・27日です。

http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/2015-03/16.html

映画「サムライフ」も順次全国へ広がっています!

4月11日から 沖縄・富山で公開開始!!
沖縄では舞台挨拶に登壇させていただきます!!!

http://www.bitters.co.jp/samulife/

長岡の書籍は
下記のサイトでご購入可能です。

http://www.hid2001.com/shop/

宜しくお願いいたします。

「入学しなくてもサムガクの仲間になれます!!」

サムガクには全国に160名を超える
支援会員さんがいます。
会員さんの会費=寄付によって
運営されてい「寄附立学園」でもあります。

「入学は無理だけど…。サムガクに関わりたいなあ」
なんて
熱い方がいらっしゃいましたら
是非
下記から瞬時に会員になって頂けます!!

是非
お仲間をお誘いあわせの上(笑)

一緒に「サムライフ」しませんか?

会員以外でも
サムガクを支えるスキームがあります。

下記をご参照のうえ
是非是非ご協力・ご支援の程
宜しくお願いいたします。

★★
インターネット上で
申し込みが簡単にできます。

つまり全国各地
いや
世界各国からサムガクへの入会が可能!!

海外からの入会。
なんだかワクワクしますね。

もちろん
サムガクは認定NPOですので
会費は寄附扱いとなります。

領収書を発行しますので
ご自身の税制優遇にご利用下さい。

もともと納めなくてはならない
税金の使い道を
自ら選べるシステムです!

サムガクを通して
社会貢献活動へのご参加
お待ちしております!!

会員申し込みは↓こちらから
http://www.samugaku.com/support/membership.html

★★ファンドレイズのお願い★★

①Book to the futher ~ホントノミライ~

http://booktothefuture.jp/index.html

ご自宅に眠っている
書籍をご寄付ください。

二つの未来が生まれます。

②Gooddo~グッドゥ~

http://gooddo.jp/gd/group/samugaku/

一日ワンクリックで
サムガクを応援できます!!
お友達に拡散してください!!

③サムガク「俺たちのオイダレ」

生徒とともに作ったにんにくと
上田産の醤油でつくった
美味しい「にんにくダレ」です。

ご購入していただくと
サムガクの支援につながります。
一度お試し下さい。

※「美味だれ」は上田市のB級グルメです。

ご注文は
info@samugaku.comまで。

詳しいお問い合わせは

0268-38-0063

samurai@samugaku.com  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です