みなさん、こんばんは。
教頭の平形です。
朝起きたら、雪でした。
まだまだ真冬な信州上田。
午前の授業は、職業人講話!
人気イラストレーターの木村タカヒロさん!
CMや様々なTV番組などでも
木村さんのイラストはたくさん見かけているはずなんです!
詳しくはこちら
↓↓↓
「快画教室」と呼ばれる木村さんのワークショップ。
まずは自由に絵を描きます。
モデルは木村さん、ご本人。
次に、書く始点だけ決めたら、手元を見ずに書いていくという
初めて体験する画法。
最後は、先ほどと同じやり方ですが、マジックペンで描いてみます。
いつもは左脳を通して「見たまんま」を書こうとしますが
手元を見ずに描くと右脳が反応するそうです。
それは、今まで、みたまんまを描けない=絵が下手
という概念をぶち壊してくれます。
絵が苦手だと思っていた生徒たちの表情がみるみる変わっていくのです。
本当に快い時間でした。
木村さん、お忙しい中、東京からありがとうございました!
午後は、美味だれのラベル貼り。
新デザインの登場です!
自分たちの作ったにんにくが商品化されていく過程に
ちゃんと関わる事。
仕事の形が見えてくる授業。
軽作業には、たくさんの気づきと学びがあります。
卒業式まで、登校日はあと14日。
大事に大事に過ごしましょう。
【告知】です!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
侍学園 人間イキヂカラシリーズVol.31 松山三四六チャリティーライブ 「生きる歌」開催!
侍学園 人間イキヂカラシリーズVol.31 松山三四六チャリティーライブ 「生きる歌」開催致します。
侍学園の開催している「人間イキヂカラシリーズ」は、一般の方々にも自分の生き方について深く考える機会にして頂くための特別講座です。毎回様々な講師をお招きし、お話をしていただいています。
今回はFM長野「346 GROOVE FRIDAY!」などでおなじみの松山三四六氏をお招きし、チャリティーライブとして開催いたします。今回のチャリティー金額は、本イベントの開催費および侍学園の新設寮建設費用に充てさせていただきます。
日時:2017年2月23日(木)
18:30開場 19:00開演~21:00終了
会場:上田映劇 長野県上田市中央2-12-30(駐車場はお近くの有料駐車場をご利用ください。)
出演者:松山三四六氏 村上雄信氏 バンドメンバーの皆様
チケット代:2000円 (事前予約 前払い) 〆切 2月22日18:00まで
※お席を必要としない幼児は入場無料です。
ご予約の詳細は下記をご覧ください↓↓↓
https://www.samugaku.com/346live/
※お振り込み後のキャンセルは受け付けておりません。
※席のご指定は受け付けておりません。当日入場順の自由席になります。
※当日会場にて受付可能ですが、混雑が予想されますので、事前お申込みのご協力お願い致します。
主催:NPO法人侍学園スクオーラ・今人
お問合せ:0268-71-0144