コンテンツへスキップ

学級通信「サムライフ」vol,1932

みなさん、こんばんは!

教頭の平形です。

 

今日は朝一、理事長授業。

まずは、体のチェック。

操体法から始めます。

ただ疲れたとか

ただ痛いとかではなく

どこがどう痛いのか。

痛い部分ではなく

その痛みの原因を探ります。

そして共感力の授業のまとめです。

自分の気持ちもどんどん変わるように

他人の気持ちだって

どんどん変わります。

そんな不確かなものに対して

100%の答えを期待すること自体が無理。

共感力が強すぎて

自分と他人の境目がぼやけ

相手の感情に振り回されるのは

損なこと。

人は変わってゆくのです。

それを受け入れずに固定概念にとらわれ過ぎれば

自分の進化が止まってしまいます。

 

社会の中で生き抜くには

適度な共感力が大切なんだと思うのです。

臨機応変な対応力も、そこには不可欠。

全6回の共感力の授業は、皆のこれからにとても重要なものとなりました。

 

今年最後の授業の後は、クリスマス会の準備です。

レクレーション係、ケーキ買い出し係、お昼係、飾りつけ係.

 

お昼はカガセさん、キムラさん、生徒によるクリスマスメニュー。

 

カツカレーにサラダにクリスマス版ピンチョス。

教室に移動して、レクレーション。

「サムガクバスケット」

「せんだみつおゲーム」

「クリスマスソング」

「ビンゴ大会」

「プレゼント交換」と盛りだくさん!

 

スペシャルゲストはトナカイさん!(理事長)

シュールな滑り芸を披露。

そしてさらにスペシャルゲストは

なんとスターバックスコーヒーの店長さんやマネージャーさんが

コーヒーをハンドドリップで振る舞ってくださいました!

生徒の皆も一緒にチャレンジ。

 

上のクラスの方しか身に着けられない

スタバ界の黒帯「黒エプロン」も着ちゃいました!

学園中がコーヒーの香りに包まれて

とっても素敵な時間となりました。

ありがとうございました。

そして、この会の準備をしてくれた

生徒のみんなも本当にお疲れ様でした。

ありがとう。

自分が楽しむよりも

みんなが楽しめるように配慮。

そのうえでこそ、本当に自分も楽しめるってことを

みんな体で感じて

そう行動できている。

素晴らしいことです。

 

明日は大掃除と終業式。

びしっと決めましょ。

 

タグ:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です