皆さん、こんばんは。
まだ半袖短パン、栗原です。
今日は木曜日。
明日は金曜日。
明後日は土曜日。
明明後日は今人祭。
そうです、目前です。
しかしながら、台風が。
台風が・・・。
台風が・・・。
台風が・・・。
近付いております。
今人祭の降水確率90%・・・。
これまでにないピンチな状況です。
15回目にして初の雨になるのか・・・。
それでも準備は全速全開。
午前中は係。
栗原はカレーの仕込みが始まりました。
タマネギ108個。
煩悩の数です。
カレーを煮込むことで煩悩を捨てていきます。
ちなみに今年の牛すじは8kgです。
イメージは出来上がってますよ。おいしくなるはずです。
乞うご期待。
ということで、すみません。午前中の写真を撮り忘れました・・・。
生徒たちは係の準備をグイグイ進めていました。
アーチも立ち始めましたよ。
そして午後は稽古です。
今日はなんと照明さんに入って頂き、照明のリハーサルが出来ました。
生徒発表もいよいよ完成に近付いてきました。
とにかく当日、お待ちしています。
雨具お忘れなく・・・。
「今日の振りはどうでした?」
稽古が終わったあと、舞台監督の平形にある生徒が聞きにいったようです。
上手くいかない振りを放課後の稽古で沢山練習していましたからね。
自分の様子を聞くってのは勇気がいることです。そのラインを越えてきたんですね。
様々な自分越えが今現実に起きています。
その集大成をぜひぜひ見に来て下さい!