サムガク新年度2週目突入!
いよいよ温かくなってきました。
花粉も引き続き猛威をふるっております。
先週は農業やお花見があったので、花粉まみれの栗原です。
この時期はなんだかどんよりと体調が悪い。花粉症のせいで鼻が利かなくなっているので、カレーを作って味見をしたけど、カレーだってわからないくらいダメダメです。
ということで月曜日。
午前中はLHRで生徒会でした。
モリキンこと「盛り上がれ勤労」についてや、卒業文集をどうしていくかなど、活発な意見交換がされました。
※モリキンとは、「盛り上がれ勤労」の略で、就労している生徒や、これから就労しようと思っている生徒たちが有志で集まり、仕事で上手くいかなかったことや仕事のコツなどを、サポステスタッフの専門的な視線を交えつつ、ざっくばらんに意見交換をする場。
30人の大きな集団ですから、しっかりと話し合って進めていくことは、とても難しいことですがとても大切なことです。
そして午後は劇団モカイコZの篠原拓夢さんと早渡知利さんによる「コミュニケーションワークショップ」を開催しました。
即興劇を活かしながら、様々なワークを実践しました。
栗原も参加しましたが、わりと想像力や瞬発制を求められることが多く、難しい場面もありました。
困ったら「まっしろー」と言ってゼロに戻すことができます。
「まっしろー」は失敗を意味する言葉なんですが、「まっしろー」を使ったところで空気が悪くなったり誰かに責められたりなんてことは一切ありません。むしろ、「まっしろー」の瞬間が盛り上がったりします。
即興劇は台本がありませんが、それは人生も一緒です。
人生でも失敗することは沢山ありますが、失敗にいつまでもこだわっていないで、「まっしろー」で仕切り直してまた始めればよいということなんです。
短い時間の中でしたが、とても大切なことを楽しいワークショップで教えてもらえました。
サムガク新年度2週目なので、1週目の疲れが出てきたりで休む生徒もちらほら。
体調を崩したら休むことは必要だし、気持ち的に落ち込んでいるのだったら整理する時間が必要かもしれません。
体調が戻ったら、気持ちの整理がついたら、また登校してくれば良いだけです。
後ろ向きだったけど、登校したらなんだかどうでも良くなっちゃって、前を向ける。なんてこともあるんです。
毎日がチャレンジ。上手くいく日もそうでない日もあります。
「まっしろー」が大事ですね。
僕はただ明日登校してくるのを待ってるだけです。
「明日はおいで。」
ではまた。