みなさんこんにちは。
もうだいぶたってしまいましたが…
9月29日。サムガク学園祭の今人祭が行われました。
ブログでは裏話も交えながら当日について振り返りたいと思います。
前日までの天気予報では雨の予報でしたが、当日を迎えるととってもいい天気!
日中は暑いくらいでした。
最終準備を整えて…
アーチの前で記念撮影!
今年も上田本校、東京校、沖縄校各校から生徒スタッフが集合!
開祭式&オープニングセレモニー。
オープニングでは、今年のテーマである「Thanks a lot~今、伝えたい~」に合わせて、みんなから集めた感謝の気持ちを群読にして発表し、いきものがかりの「ありがとう」を歌いました。
この歌は結構難しく、毎朝練習してきましたがなかなか声が出なかったり、人数が集まらなくてなかなか練習できなかったり。
しかし、ひとりひとりがしっかり練習をし、どうしたら大きな声を出せるか?様々な方法を試し、本番では大きな声でありがとうを伝えることが出来ました。
セレモニーの後は、今年のゲストである六文戦士ウェイダーショーが行われました。
ショーの終わりには外会場を回って記念撮影に応じてくださいました!
ウェイダー&ズネーモン&チュックレー&オジョコー&ひらかたおねえさん!
学園内外では様々なブースがオープン!
こちらはサムガクFCさんが企画してくださった「サムガク本屋」。いつもお世話になっているバリューブックスさんにもご協力いただき、古本の販売を行いました!
こちらグッズコーナー。
16回今人祭モデルのTシャツや、昨年の15周年記念Tシャツ、生徒が製作したグッズなどなど。
玄関でいらっしゃるお客様ひとりひとりに笑顔でお迎えしました!
こちらはページワンブース!
学園で採れた農作物や、学園オリジナル美味だれ、そして今年は学園で採れた大豆でつくった大豆コーヒーの試飲会を行いました。
コチラの写真はたくさんの大豆コーヒーを淹れている様子。
お隣保護者ブースでは、焼きそばや、信州ハムさんに提供していただいたウィンナー、それぞれの保護者の皆さんが持ち寄って下さった野菜や果物手芸品などを販売!お母さんたちも交代でコーヒーを飲みに来てくださいました!
2階教室では子どもコーナーが!
風船コーナーでは小さいお子さんたちのはしゃぐ姿が見られました!
その他にも、輪投げ、ヨーヨー釣りなど楽しく遊べるよう係でたくさん話し合って準備してきました!
当日はたくさんのお子さんたちの楽しそうな笑顔を見る事が出来てよかったです!
子どもコーナーお隣では毎年恒例バザーコーナー。
地域の方々をはじめとするたくさんの皆様にご寄付いただいた様々な品物を格安で販売!
こちら今年の目玉ブース!?の三四六カレー!
ちょっとスパイシーで大人な味わいのカレーと校長特製もつ煮を販売しました!
受付ではスマイルでたくさんのお客様をお出迎え!
こちら生徒によるカフェブース!
今年はプリンとガトーショコラ。
何度も試作を重ね、やっとできたとっておきの品。
お昼過ぎには完売していました!
コチラ美容室troisブース。
ご来場した方々のヘアメイク!
サムガク女子生徒もヘアメイクしてもらいました!
卒業生、休学生も多くお手伝いに来てくれてとても心強い。
さて、フィナーレは生徒発表。今年は東京校発表と上田沖縄合同発表。
東京校は一人の生徒が絵を描き歌詞をつけ、一人の生徒が歌をうたいました。
たったひとりでステージに立つことはとても勇気が必要だったと思います。
しかし、堂々と大勢のお客様の前で歌いきることが出来ました。
東京校の学園祭について詳しい事は後程佐藤校長がブログを更新してくれると思います!
さて、上田沖縄合同発表ではテーマの「Thanks a lot~今、伝えたい~」のテーマの元、ありがとうを伝えます。
絵本、おおきな木の朗読とダンス、群読などなど。
この日のために毎日毎日たくさん練習してきました。
時には上手くいかなくて悔しかったこと、悩んだこと。
難しい振りを何度も何度も練習したこと。
わからないところを教え合って練習したこと。
悩んだ時に周りの生徒と分かち合って支え合ってきたこと。
今日までたくさんの人たちに支えられてきたことへの感謝の気持ちを込めて。
おもいっきり。今できることをやれました。
そして、毎年恒例誓いの言葉。
学園祭を経て、これからの抱負を誓っていきます。
アルバイトを続けて自立していきたい。
一人暮らしに向けて進んでいきたい。
生徒会長が支えてくれて学園祭とてもいいものになった、ありがとう。
来年は今年を超えてみせます。
今年は卒業目指します。
学園祭を経験してたくさんの学びがありました。
最後は理事長挨拶からの今年の学園祭をテーマに作った理事長ソングをみんなで歌いました。
いろんな物語があった学園祭。
しかし、ゴールではありません。ここからがまたスタートライン。
上田、東京、沖縄それぞれの学校でさらなる成長を。
ご来場いただきました皆様、日ごろご支援くださる皆様、
侍学園を応援してくださるすべての皆様に感謝を込めて。