Good morning from Ueda, Samugaku! ここ上田、サムガクよりおはようございます。
Today is a good day. Students smile naturally. Students interact out of their curiosity. Students healthily share opinions upon given topics. いい一日でしたね。生徒たちは自然に微笑み、知りたい気持ちを持ちながらお互いに交流し、話題になったことについて健全に意見を交換します。
Students who kept saying ‘I don’t want to work’ started working as a tempt. Students couldn’t come to school come to school regularly. Students show varied emotions effortlessly.「働きたくない。」と言い続けていた生徒が誘われて働き始めました。学校に来られなかった生徒が定期的に来ています。生徒たちはなんの苦もなく様々な感情をみせています。
“Choice Study” is the subject which students can choose and do it every morning for a month. At the end of the month, individuals share what they learnt and how they experienced by doing Choice Study for a month. This morning, students share their experiences of Choice Study as a group presentation. 「チョイスタ」は生徒が選んでそれを一か月間やる教科です。その月の終わりにひとりひとりがひと月の間に何を学び、どのように経験したかを発表します。今朝グループでチョイスタの経験を発表しました。
It is absolutely fascinating to witness sharing of individuals which are creative and unique. I see their beings natural and their sharing voluntarily. Samugaku constantly provides the comfort zone for students where they can be themselves and feel accepted. 創造的で独創性のあるみんなの発表を聞いているのはなんとも言えないほど楽しいです。私には彼らが自然な感じでその発表は自発的だというのがわかります。サムガクは常に生徒たちがあるがままでいられ受け入れられていると感じられるような居心地のいい場所を提供しています。
Students put their heads together for upcoming Xmas party on December 24. Ideas, opinions about what they want to eat and do were being exchanged in a fine atmosphere. Life indeed is so beautiful here in Samugaku. 生徒たちは12月24日のクリスマスパーテイーのことに知恵を出し合っています。何を食べ、何をするかについてのアイデアや意見が良い雰囲気の中、話し合われました。ここサムガクで、人生は本当に美しいです。
Allow me to brief about some students and their voices! Their voices should be heard. 何人かの生徒とその声を紹介させてくださいね。
Student 1: I could start working at café. I could find many other things that I love to do and am interested in. But, I need school more than working outside for the moment. I would like to try my best onwards too. 生徒1:僕はカフェで働き始めることができました。僕は他にやりたいこと、興味のあることをたくさん見つけることができました。でも、僕にとって今は外で働くことよりも学園の方が必要なんです。僕はこの先も頑張りたいと思っています。
Student 2: I didn’t talk much at home. My diet was different at home. Some days I had only one meal for a day. I didn’t move much, so I didn’t have strength in me. Now that I am in Samugaku, I am eating three meals and doing work out almost every day. Above all, I learn to communicate with people more naturally. I am happy with my changes. 生徒2:家ではあまり話さなかったです。家で僕の食べは違いました。何日かは1日に一食しか食べませんでした。あまり動かないので体力もありませんでした。今、サムガクにいて一日三食でほぼ毎日運動しています。そのうえ、人ともっと自然に話すことを学んでいます。自分の変化に喜んでいます。
Student 3: I have been away and couldn’t make it to school even though I wanted to come. This week, I could come to school and participate school program without pushing myself. I could come to school and join school activities voluntarily for this week. I find myself with hopes that I would like to work part time, to graduate from high school. If I could make time for my hobby, that would be lovely. 生徒3:学校に行きたくても行けなくて遠のいていました。今週、無理することなく学校に来てプログラムに参加できました。今週ずっと自分から学校に来て活動に参加できました。パートで働き、高校を卒業したいという気持ちが自分にあることに気づきました。もし趣味の時間を作れれば素敵だな。
Student 4: I would like to give it a try for my next step. I would like to go to vocational schools or corresponding course with university. And I would like to work along with schooling too. I gained my dreams through Samugaku. 生徒4:次のステップに挑戦したいと思っています。職業学校か大学に対応しているコースに行きたいと思っています。そして学校に行きながら働きたいです。サムガクを通じて私は夢を得ました。
Student 5: This week I didn’t blame me when I am down. I could be honest to myself. And I enjoy being with my friends even if my emotions are not stable. I find myself resilient. 生徒5:今週自分が落ち込んでいても自分で自分を責めることはありませんでした。自分に正直でいられました。自分の感情が安定していなくても友達と一緒にいて楽しかった。自分は柔軟だとわかりました。
Thank you for making time to read our blog. Students stay behind and chatting and being together even if today activities are done. Students find joy here in school. ブログを読む時間を割いていただきありがとうございました。今日の活動が終わっても生徒たちはまだ残っていておしゃべりし一緒にいます。みんな学校で喜びを見出しています。
茶々