みなさん、こんにちは。
教頭の平形です。
雪が降らない信州上田。
今日も良い天気。
少しだけ風が冷たい感じです。
今日は久しぶりの生徒発表 稽古の日。
2/8(土)に上田映劇にて、生徒発表「ありがとうのその先へ」 をもう一度!
みんな、真剣。
今回は、生徒が振り付けた曲もあるので、生徒がダンスチェック。
演出中は、鬼軍曹と化す平形。
生徒も真剣通りこして、怒りや苛立ちを向けてくる時があります。
それがいいんですよね~~。
空気がピリッとする瞬間。
指摘されるのは、悪いからじゃない。
よりよく魅せたいから。
うまく踊れなくていい。
でもうまく踊りたいと思って、努力をしてほしい。
わからないことを隠さないで。
わからずビクビクしながら踊るより、すぐに聞いて、振りに集中した方がいい。
ダンサーを目指しているわけじゃありません。
自分で引いたラインを越えていくこと。
それぞれの段階で、それぞれのラインがあります。
それを自ら越えていくために、この稽古は存在します。
稽古だけじゃありません。
サムガクのカリキュラムは、全てそのような思いを込めて作られています。
稽古の裏で、ROUTE346にてカレー屋研修中の二人。
最初は不安そうでしたが、3日目ともなるとこの笑顔。
こんな笑顔にたどり着くために
侍学園は有るんです。
今週もお疲れ様でした。
また来週~~。