みなさんこんにちは!
GWはいかがお過ごしでしたか?
学園も学園祭の振替を含めて9日間お休みいただきましたが、本日から5月の登校日が始まりました!
今日の午前中は、日ごろ美術の授業を教えて頂いている清水先生の絵画教室の作品展に行ってきました!
生徒やスタッフも数人通っている絵画教室。とてもたくさんの絵画が展示されておりゆっくり楽しむことが出来ました。
午後は学級会。
先月の振り返りと今月の目標を立てました。
4月の自分はどうだったか?5月の自分はどうありたいか。みんなの前で共有していきました。
グラフも使って自己分析をする時間。
ただただ日々を過ごすのではなく、ものさしがあることで昨日より今日。今日より明日自分が前進していることを感じ取事が出来ます。
侍学園公開授業のお知らせ!
【5月20日(土)公開授業開催します!】
侍学園公開授業
「不登校・ニート・引きこもり状態のお子様を抱えるご家族のための勉強会~先輩家族からの金言~」
日時:2023年5月20日(土) 13時会場/13時半開演
場所:侍学園スクオーラ・今人上田校 イマジンホール (長野県上田市本郷1524-1)
侍学園を卒業した若者たちの保護者と理事長 長岡による対談です。
「侍学園に通い、子どもたちにどんな変化がありましたか?」
「こんな時、子どもにどう対応したらいいのでしょうか?」
「他の家庭はどうしているのだろう?」
そのようなお悩みを、サムガク卒業生の保護者のみなさんにお話ししていただきます。
また、対談終了後希望者による座談会もございます。
お問い合わせ:侍学園上田校( 0268-38-0063 平日9:00~18:00)まで