コンテンツへスキップ

学級通信「サムライフ」vol,2596

今日は教室ではなくホールで朝会スタートになりました。

朝から、教室のエアコンの取り換え作業をして頂いています。

リコー様の社会貢献活動FreeWillの取り組み(https://jp.ricoh.com/csr/community/will)で、リコー様をはじめグループ会社のみなさまによるNPO支援先に侍学園をお選びいただき30万円のご寄付をいただきました。その寄付金を学園の故障していたエアコンの付け替え工事費用に使用させていただきました。

担当してくださったのは、塩田地域にある松沢電機商会様です。学園のエアコンなので、普通のお家と違って大掛かりの作業です。学園の外側から高所作業車などを使用しての作業を松沢電機の皆様総出で作業をして頂きました。

取付前
取付後 2台 

取り換えのエアコン自体も使用済みものをご寄付でいただいたものなので、設置後正常運転できるかどうか最後まで不安でありましたが、無事運転でき、取り付けが完了しました。エアコンが壊れて水が垂れてくる状況だったので、生徒が快適に過ごす環境を整えることができました。ご協力いただいた皆様に心より感謝申し上げます。

お昼には、学園の近くで畑をやっている方が、ほうれん草を学園に寄付して下さり、給食で使用させていただきました。とても柔らかく甘みのあるほうれん草でとてもおいしかったです!

全国ニュースにもなりましたが、昨日から今日にかけて長野県中野市で心痛ましい事件がありました。普段から誰かとつながり、誰かに支えられ、誰かを支えながら生きていることが本当に大切だなとニュースをみて感じています。

昨夜も卒業生が宿直に入ってくれたあと、法人のパンフレットに載せる為のインタビューに協力をしてくれました。卒業後もさらに成長して、支えて頂く側から支える側にもなってくれています。様々な方から支えられた実感がこの学園で持てたからこそ、今も良い形で学園に繋がり、学園に携わってくれているのだと思います。

インタビューを受けてくれた卒業生

生徒は朝会後、千曲市にジョブタイムに出かけました。

今日は、ぶどうの木の下へ肥料をまいたところへ雑草が生えないように藁敷きをしました。

藁が少し濡れていて、重みもあったそうです。

今日一日でも、本当に多くの方々との関わりの中で、生徒が成長する機会をいただいています。だれかに感謝の気持ちをもてることは、自立への大きな一歩です。一日を振り返りながら、孤独を感じるのではなく、人と共に生きていることを実感できればと思います。

タグ:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です