みなさんこんにちは! 教頭の平形です。
5月18日土曜日はリハーサル。 5月19日日曜日は本番

そうです。 授業でバレエや着付けを指導してくださる 池村笑微先生のバレエスタジオ発表会です。
生徒もスタッフもお休み返上で、稽古してきました。
発表会は3部構成。
サムガクチームはその3部全てに出演しました。

舞台は撮影禁止の為、リハーサルや楽屋のオフショットをお届けいたします。
校長以外はみんな初のバレエメーク。 顔を作り直す勢いで、塗りたくります。

キリッと決まってます。

衣装を着るとさらにバッチリ!

客席はこんなに広いので、みんなドキドキしております。
1人二役の生徒もいます。

玩具屋さんの店員。

侯爵の御付きの人。

クールランド侯爵。

太った貴族。 お金持ちの商人。 栗原校長は、コミカルな役どころ。

たくさんのバレリーナに囲まれて、ハラハラドキドキでしたが、全員頑張りました。
舞台への出演も良い経験ですが、その後の舞台バラシまで経験できるのも貴重。
大きな幕をみんなで外して畳んでしまったり、床に敷くリノニウムというシートを巻いたり、普段ではなかなかできない作業をお手伝い。
朝9時から19時まで10時間強の長丁場。
本当に頑張りました。
みんなお疲れさま。
疲れてるはずなのに、みんないい顔してました。
生徒は振替で水曜までお休みです。
今夜はいい夢見てね~~~。
