学級通信「サムライフ」vol,3188
みなさん、こんにちは。 信州上田は少しずつ暖かくなってきましたよ。 まぁ、それと同時に杉花粉の飛散も本格化してきたので手放しには喜べませんが。 昨日からザイザルを投入しました。栗原です。 ということで、金曜日はジョブタイ… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3188
みなさん、こんにちは。 信州上田は少しずつ暖かくなってきましたよ。 まぁ、それと同時に杉花粉の飛散も本格化してきたので手放しには喜べませんが。 昨日からザイザルを投入しました。栗原です。 ということで、金曜日はジョブタイ… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3188
今日は理事長授業の日。 アイスブレイクでワードウルフをしてみました。 コミュニケーションが苦手だったり、何を話せばいいのか考え込んでしまうのは何か答えを求めてしまって、話す内容をどうしよう?と考え込んでしまうから会話が弾… 続きを読む »沖縄校日記2025.3.12「理事長授業・今人祭練習」
こんにちは。 今日の上田校の様子をお届けします! 午前中の授業は昨日に引き続き防災の授業。 平形さんのお父さん、弟さんの震災発生当時の話を聞かせてもらいました。 弟さんは当時勤めていた病院で地震にあい、揺れの後はその確認… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol.3186
こんにちは。 やっと気温がマイナスにならなくなり外に出るのが少しはマシになったような気もしなくもない気がします。 寒くないので今日の志ははかどりました。 今日は3月11日東日本大震災が起きてからもう14年経ちました。 1… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol.3185
こんにちは♪ 今日は3月11日。14年前の今日、私は当時上の子がお腹にいて臨月。病院に勤務しておりやっと外来の患者さんが落ち着いてきた頃、待合室のTVから流れてきた衝撃的な映像。 大きな津波が押し寄せる映像を見て、私と同… 続きを読む »沖縄校日記2025.3.11「今人祭練習・推し活」
こんにちは。今日のブログは総務髙橋が担当をします。 日中は気温も上がり、外に出ても暖かさを感じる陽気でしたね。上田市も10度以上の気温になり晴れていました。 春の花も咲き始めていますね。 薪ストーブに集まる生徒 今日は一… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol.3184
みなさん、こんにちは!教頭の平形です。 今日の最高気温は2度!寒い!!今日を境にどんどん気温が上がっていきます。きっと今日が冬の底。あとは春を待つばかり。 金曜日はジョブタイム! みんなで働いて、いただいた謝金をみんなに… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol.3183
今日から今週末にかけて、沖縄は中学校の卒業式が行われています。 卒業式の看板をあちらこちらで見ていると、もうすぐ春が来るんだなーとしみじみ感じました。 私の中学校の卒業式の思い出は、もうこの学校の生徒じゃなくなるんだー。… 続きを読む »沖縄校日記2025.3.7「今人祭練習・撮影場所下見」
昨日の雨で大通りの雪はほどんど溶けホッとしているウッチーです。 こんなに雪が降らない冬は珍しいな~と思っていたら、3月になって降雪があり、少々慌てました。 各地で山火事も起きていますし、ほどよく地球が潤う程度に雨も雪も降… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol.3182
昨日から、太もも、ふくらはぎ、お尻の裏の筋肉が凝っててすごーく痛い友利がお届けします笑 なんで痛いのかは・・・・謎です・・・笑 午前中はエイサー練習。 今日は本番の撮影を意識して練習です・・・が、私も入り込んでしまい、写… 続きを読む »沖縄校日記2025.3.6「今人祭練習&スポーツ」