沖縄校日記 2024.06.11
こんにちは!沖縄校から小野がお届けします^^ 今日の沖縄は朝から大雨☔️でサムガク沖縄校がある八重瀬町は大雨洪水警報が発令され、沖縄校の砂利道は川の水が冠水していました。 セミの鳴き声も増え始め、来週あたりには梅雨明けし… 続きを読む »沖縄校日記 2024.06.11
こんにちは!沖縄校から小野がお届けします^^ 今日の沖縄は朝から大雨☔️でサムガク沖縄校がある八重瀬町は大雨洪水警報が発令され、沖縄校の砂利道は川の水が冠水していました。 セミの鳴き声も増え始め、来週あたりには梅雨明けし… 続きを読む »沖縄校日記 2024.06.11
今日は久しぶりの太陽が出ていて気持ちのいいサムガク沖縄校です♡スタッフの友利がお届けです。 昨日、子どもの皮膚科受診をオンライン診療で受けて見ました。感想はすごーく便利!皮膚科なので患部を写真に撮って事前に問診と一緒に送… 続きを読む »2024/5/29「サムワーク」
皆さんこんにちは。オカリナ太郎でございます。今日は火曜日です。昨日は雨天かなあと思いつつ、何とか天気が守られましたが、今日はうってかわって朝から風も強く、時間によっては土砂降りの雨の日も続いております。九州地方では、線状… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3051
皆様こんにちは。GWの中の平日を皆様お過ごしでしょうか。昨夜は、肌寒かったと思ったら、今日は夏日のような天候で熱くなったり、涼しくなったりして体調を壊さないようにご自愛ください。 本日は、オカリナ太郎がお伝えします。まず… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3037
皆さんこんにちは、第20回今人祭まであと2日となり、いよいよ押し迫って参りました。オカリナ太郎でございます。サムガク校舎前の桜も、葉桜となり少し暑い日が続きます。ただ、21日当日の天気が気になるところです。 そろそろ会場… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3032
学園祭が二日後に迫ってきました。学園自体の歴史も長くなり、20周年を迎えようとしています。 Today is two days before the 2024 School Festival. Our school ha… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3031
皆さんこんにちは。お久しぶりです。オカリナ太郎です。4月になりまして陽気がだいぶ暖かくなりました。サムガクの1年を通してのメインイベントである「今人祭」まで、あと少しになって参りました。生徒も段々追い込みに入りつつあるよ… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3020
皆様こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。オカリナ太郎でございます。 時々、寒い日があったり雪が降って思わずのけ反ったりしてしまう時もありますが、春の足跡は着実に近づいているようです。帰りの会で、天気に詳しい生徒が話して… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,3014
皆様こんにちは。オカリナ太郎でございます。2月だというのに、暖かい日が続いております。朝テレビを見ていたら、東京のお台場でオーストラリアの方が、日光浴をしていました。そのオーストラリアの方が おっしゃるに、夏のメルボルン… 続きを読む »学級通信「サムライフ」vol,2993
今日は節分豆まきパーティー❤️密かに楽しみにしていた友利です🎶 午前中は買い出しへみんなで巻き寿司の食材調達。 買い出しも生徒が主体となって材料のメモを見ながら、予算を考えて行います 買い出しが終わったら、巻き寿司の準備… 続きを読む »沖縄校日記「節分」