コンテンツへスキップ

学級通信「サムライフ」vol,2242

みなさんこんばんは、侍学園です。

ラグビーロスから徐々に立ち直り始めた今日この頃、冷静に考えてみればプレミア12で日本代表の活躍や、大相撲九州場所の開催で、「なんだ、まだまだ今年もスポーツ観戦を楽しめるじゃないか!」とポジティブに思い始めました。

世の中、うまくできていますね。

スポーツを欠かさずに観ることができるようになっているのですね。

ありがとう、各競技の関係者様!

おかげ様で今年も年末まで頑張れそうです!

 

さぁ、今日の「サムライフ」でございます。

 

11月のチョイスタ、ナンプレです。

存在は知っていますが、僕自身やったことありません。

苦手なんですよね。数字。

中学の時の担任が数学の先生で、数学は「数が苦」にもなるし、「数楽」にもなるんだ!

と話してくれた思い出がありますが、「数楽」になった試しがありません。

先生、僕はこれからも「数が苦」でございます。

 

そしてこちらはヨガの様子です。

あさからじっくりと体を動かすのは気分がいいですね。

 

そして、天気についてのチョイスタです。

天気図を見ながら明日はどんな天気になるかなーとみんな話し合っております。

こちらも中学の時の話になりますが、選択できる授業みたいのがあって、僕は理科を選びました。

その授業ではラジオの天気予報を聞きながら、その通りに天気図を書いていくというものでした。

ある日の授業で先生がなかなか来ないからふざけたりおしゃべりしていたわけですが、先生が教室にやってきて、お前ら、こっちに来てみろ! というわけです。

そうすると準備室的なところで先生を呼びに行った生徒数人がラジオを聞きながら天気図を書く作業をしていました。

先生は、お前らは何も思わず騒いでいただけ、この子たちは意欲的に先生を呼びに来たぞ! と注意された思い出があります。

先生、当時はダメダメな僕でも社会人になれましたありがとうございます。

ただ先生、時間通りに来てください。トリッキーな指導は悪い意味で記憶に残ります…

 

午前の残りは農業でした。

今日はハックルベリーの収穫と大豆の収穫をしました。

今日は大豆収穫の様子をお届けします。

お分かりですか?

雑草と大豆の見分けがなかなかつかないでしょう?

そう、大豆収穫は大豆と雑草を見分ける戦いでした。

もちろん「バカ(センダングサ)」との戦いでもあります。

雑草に紛れている中から拾い上げた大豆がこちらです。

いい感じです。

どんどん拾い上げていきます。

こんなに集まりました!

この大豆、全部で何㎏になるのでしょうか…

ちなみにこれで全部ではありません。

まだまだ収穫は続きます。

 

午後はサポセミです。

上田市議会事務局議会担当係長の橋詰聡史さんにお越しいただき、「議会の仕組み」についてお話いただきました。

近年、選挙や投票率に対する注目が高まってきていますよね。

投票して終わりではなく、その後の議会にまで注目したいとのことで今日の授業でした。

上田市議は何人が定員で選挙は何年ごとにあって等々、基本的なところから

実際にされた質疑応答の内容まで、幅広く教えていただきました。

実際に来月には定例会の一般質問を見に行ってきます。

今日の内容を踏まえながら、しっかりと目に焼き付けてきたいと思います!

橋詰さん、本日はありがとうございました!

 

本日も「サムライフ」をご覧いただきありがとうございました!

それではまた明日!

 

タグ:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です