コンテンツへスキップ

学級通信「サムライフ」vol,2248

こんにちは!

今日のブログは、総務の田中が担当させていただきます。

今日は運動!ストレッチ!運動!の一日でした!

志の時間にはダンスをやっている生徒と一緒にパシャリ。

筋トレの生徒と一緒にパシャリ。

お決まりの平形さんのワンショットもいただきました!

ありがとうございます!

 

そして、午前の授業は長岡授業!

テーマは『体の不調と快と向き合う~運動神経と交感神経の交流のコントロール~』です。

 

いまや自律神経失調症という言葉は誰もが聞いた事があるはずです。

めまい、立ちくらみ、朝おきれない、などなど

あれ、おかしいな。病気かな。とおもえば思うほど改善されずに

気が参ってしまいますね。

そんなとき交感神経が動いていることを注力することが効果的です。

例えば、うつぶせに寝そべってみて、何もせずに、自分の心臓の鼓動を感じる。

これだけでも、交感神経をコントロールできるのです。

これをするだけで、体温が上がる人もいるそうです。

自分の鼓動を感じたところで腰痛などを和らげるストレッチ。

ストレッチというと、曲がらずに痛いところをのばす、

そんなイメージがあるかと思いますが、

負荷がかからず曲がる方向に、体を添わせて抵抗を与えていく、

そうすると不思議や不思議。。。

曲がらなかったり、上がらなかったものが、

スーッと力を入れずに動くようになっているんです。

効果があらわれ笑顔に!

体と心はイコール。

身体が痛い時『なんで痛いと感じるか。自分の身体は自分が一番知っている。』

それを改めて考える授業でした。

 

 

午後はミックスポーツ!

まずは、姿勢を意識するところからスタート。

肩幅に足を広げ達、背筋を伸ばし、前を向き、

ペアになった生徒が、足の指を触って、何の指を触ったか当てます。

生徒ほとんどがクリア!

若い証拠だ!!といっていただきました。

丹田を意識するだけで、足にかかる重心が変わるのを感じました。

 

次はスロージョギング。

1分間小走り、30秒歩くを繰り返しました。

一定のリズムで、急ぐことなくペースを守ると、

2倍の運動量を消費できるそうです。

みんなでやるととても楽しい!

 

そして、風船を使った運動。

風船を飛ばしている間に、うつぶせになって起き上がってキャッチ!!

私にはとてもハードでしたが、みんなダンスの様に芸術的に動いていました。

その後は、ペアになって、体伸ばし。

 

一日の運動を通して、

最近の天候の変化での体のだるさがスッキリ取れた気がします。

マッサージ屋さんに行くなんてまだ少し早い、自分で出来る事たくさんあるなー

と感じた一日でした。

 

授業の裏側で、上田市の台風19号被災地へのボランティアに数名の生徒・スタッフが

行ってきました。
そこに、先日、長野県被災地のための募金活動と応援企画を実施し、10月28日に被災地ボランティア活動支援金として

100,001円を侍学園に届けてくださったNPO法人コミュニティサポートスクエアの皆様も一緒に活動してくださいました。
ボランティアの様子は明日生徒の声と共にUPさせていただきます!

 

タグ:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です