みなさん、こんにちは栗原です。
今日は比較的涼しくて、ふくよかな僕にも過ごしやすい一日でした。
さて、今日のサムガク。
午前中は佐藤校長授業でした。
価値観についての授業。
人は千差万別、同じ価値観は持ち合わせていません。
「お正月の食べ物といえば?」「海の家で食べるものといえば?」「冬のコンビニで買うものといえば?」
などなど数々の質問に対して、みんなが同じ答えになるように察し合って自分の答えを出して行きます。
意外と全員は合わないもんですねー。
このワークの大切なところは察するところだと思います。
他人が何を考えて、何を思っているのか、それを想像すること。そして想像力の精度を上げること。
他人とうまくやるためにも、社会でうまくやるためにも必要な力となりますね。
全てうまくやる必要はないけれど、苦しむよりよっぽど良いと思います。
想像力の精度、上げていきましょう。
午後は草刈りや農業でした。
栗原もビーバーやってたので写真撮ってません。あしからず。
ではまた。