コンテンツへスキップ

学級通信「サムライフ」vol,2511

皆さん こんにちは オカリナ太郎でございます。地球温暖化が進む中、5月だというのに

梅雨入りしたり、先日天気予報の「平年並み」などの基準が変わったみたいですね。暑い日が続いており、暑がりな小生は辛い日が続きますが、「今日はいい日だ!」と思って頑張っていきたい思います。

 

 

 

日曜が、スポーツ大会で月曜日がお休みだったため、火曜日からがスタートです。

まずは、チョイスタから

生徒の皆さんの美声が聞こえるカラオケでございます。スーパーハイパー音痴の小生からすると、羨ましいかぎりです。また、「折り紙」に取り組まれる生徒さんもいらっしゃいます

午前中は、チャチャ先生の授業でございます。 Observing /noticing is learning

「観察と気づきは学びである」という授業でございました。日々働いたりまたスポーツしたりまた家族も含めまして自分自身やまた友達から学ぶことっていろいろありますよね。観察とまでいかなくてもこの人のこのやり方使えるかなと、自分自身がいろいろやってこれは上手くいったぞとか、ここはどうにもこうにもうまくいかないぞとか、本から学ぶことも大事ですが、実生活の中でいろいろな方から示唆を受けたり、いろいろ気づいたりして

生活が豊かになるなあと、元気になる授業でした。明日も、チャチャ先生の授業があります。

お楽しみに

お昼は、最近のコロナの流行を考慮して、昼食は学園とミライフに分かれてになりました。

やっぱりごはんはワイワイしながら食べたほうがおいしいので、コロナ早く収まってほしいですよね。すみません!!!!!写真とるの忘れちゃった明日アップします。

 

午後は、平形先生の授業、シリーズ「学校をつくろう」で今日は「授業をつくろう」でした。

普段皆さん、いろいろ授業を受けていますが、自分で「授業」をしたらどうなるか、以外と

自分でやってみるとなると以外に大変なようでございます。授業を作るには、どうするか

みんなで話し合いながら考えてみました。午前中のチャチャの授業にも通じますが、人から

教えられること気づかされることの大切がよくわかった授業でした。

やあ今日はとてもためになりました。

今週は、小生オカリナ太郎が少し多めにブログを書かせていただきます。お付き合いください。では、また明日。

タグ:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です