コンテンツへスキップ

Don’t Think, Feel #6

受け継ぐもの

48年間という人生を振り返ると
人の一生の儚さを
なんとなく実感し始めるものである。

記憶にある人生をもう一度経験すれば
間違いなくそこには「畢り」があることは
大概想像出来るからである。

What we inherit

Looking back on the last 48 years of my life, I start to realize the transience of people’s lives.

If we look back on our lives as we remember them, we can make a general conception of what a “lifetime” is.

それでも人は
今日が人生で一番若い日であることに
しがみつく訳だから
まだその日は遠い未来であると想起することで
「畢り」の恐怖を希薄化し
目覚めることへの日常に安堵する。

しかし
生命体である以上
誰もがその日を迎えることに
抗うことなどできない。

And yet, for each person, each day is the youngest they will ever be again. We cling to each day and remember that the end of our lifetime is still far in the future, and feel comforted by the routine of waking up each day.

However, as long as we’re alive, everyone must eventually face death.

自分自身で
何度も死の淵を経験し
更に
自らの無能さによって
助けることのできなかった人々との
死別を
平均以上に経験している小生は
それなりに
「生きるとは何か」「死とはなんなのか」
を理解してきたつもりでいた。

その絶望に近い感情を経験しながらも
それを乗り越える「生きる」を見つけてこれたからだと
思っている。

We face it on our own, facing many near-death experiences. Or, because of our own inability to help someone. I have experienced the grief from death perhaps more than average.
What is life? What is death?
I thought I had a good understanding of what these questions mean.

Even when experiencing feelings of despair, I have been able to find “life” and move on.

12月27日
親父が突然他界した。

ここ数年。
何度も手術と入退院を繰り返していたが
それこそ
死の淵から何度も復活を遂げてきた父である。

On December 27, my father passed away suddenly.
He had been in and out of the hospital many times for the past few years. I could say he’s a father who has been brought back many times from the brink of death.

病院が嫌いで
すぐに退院手続きを取りたがる
我儘親父であったので
母親は本当に大変だったし
とにかく
エネルギーに満ち溢れていたので
この親父は100までは生きるているんだろうなと
勝手に想像していた。
その親父が

体中にもうがん細胞は見当たらないと
検査で言われた7日後に
本当にあっけなく逝ってしまった。

He hated hospitals and always wanted to be discharged immediately. He was sometimes selfish, and it was hard on my mother. But, he was so full of energy, I always thought my father would live to be 100 years old.

Seven days after his cancer was declared to be in remission, he passed away.

「夜爪を切ると親の死に目に遭えない」
なんていう迷信を履行し
決して夜に爪を切ることはなかった。

なのに
小生は親父の最期を見届けられなかった。
最期の日の前日。
お袋とは話したが
居間で寝ていた親父には声を掛けずに帰ってしまった。
当日も
なんとなく気になって
実家には出向いたのだけれど
親父の姿が見当たらず
そのまま帰ってしまった。

There’s a superstition that “If you cut your nails at night, you won’t be there when your parents die.” I faithfully followed this maxim, and yet, I wasn’t there for his final days. On his second last day, I visited my parent’s house, but only spoke with my mother, because my father was sleeping. Even on the day he died, I went to my parent’s house, but I couldn’t meet my father, so I left.

幼少期から
三人兄姉の末っ子だった小生を
親父は溺愛してくれた。
兄や姉には本当に厳しい親父だったが
小生には甘い親父だった。
だから
小生も親父が大好きだったし
大人として尊敬もしていた。

しかし
ここ数年。
何故か親父の言動に腹が立ち
面倒臭くなって
遠ざけていた感がある。
本当に親に対する反抗期がなかった小生なので
遅すぎる「反抗期」だったのかも知れない。

From childhood, my father always doted on me, the youngest of three. He was pretty strict with my older siblings, but not with me. I loved and respected him a lot.

The last few years, though, dealing with my father’s attitude became kind of a hassle. I feel like I may have been staying away from them. I never really rebelled against my parents when I was young, but maybe it was just that my rebellious phase came late.

そんな態度に気付いていたのか
気付いていなかったのか
今となっては尋ねることも出来なくなってしまったが
小生自身は
途轍もない後悔を背負うことになったと自負している。

親との死別が
これ程にも苦しいもので
人間にとっての「不安」を隆起させるものであるとは
想像も出来なかった。

I wonder if he noticed? I don’t know, and I can’t ask now. In my impudence, I have come to bear a tremendous amount of regret.

Grieving my father has been very painful. I have come to understand the unease people feel.

そしてなんとなくだが
親父から渡されたものがなんなのかを
実感し始めている。
そしてそれが更に想像を超える悲しみと虚無感を連れてくる。
そして
心の中に産まれてくるものは
親の死を以て
人は自らの「人生の尺」を実感するということである。

命は受け継がれていくもの。

生まれてくること
そして
死んでいくことに
理由などない。

At the same time, I’m slowly understanding what I inherited from my father. With that realization, I feel a sadness and emptiness beyond imagination. What we understand when we experience the death of a parent is when we understand our lives.

Life is something that we pass on. Being born, dying. There is no inherent meaning.

大切な何かを受け継いでいくために
人間は生まれ
そして
大切何かを渡した時にその天命を
「畢えて」いくのだと今は思える。

祝い事ではなく
葬儀に出向くと
その家とその人の全てが分かる

誰もが経験する「畢り」に
人の人生の答えがあるという教えだった様な気がする。

When people are born, we inherit something important and by doing so, we understand what it is to live.

When you go to a funeral, it’s not a celebration. You can understand about a family and its members.

Everyone experiences one lifetime. I feel the answer to the meaning of each life lies within us.

年の瀬
吹雪舞う日に
長蛇の弔問ご参列をみるとき

小生が受け継ぐものが
なんなのかを知った気がした。

On New Year’s Eve, as the snowflakes dance in a blizzard, I see a long line of mourners.

I feel I understand what I inherited.

親父が生前お世話になった皆様。
そして通夜式葬儀式とご参列頂いた皆様。
遠方より御供物を頂いた皆様。
家族を代表し厚く御礼申し上げます。
本当にお世話になりました。

そして
残された小生はじめ
家族一同
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

To everyone who was part of my father’s life, to everyone who attended the funeral and wake, to those who gave offerings from far away. On behalf of my family, I would like to express our deepest gratitude. Thank you so much for your kindness.

From those of us who remain, thank you for your continued support.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です