コンテンツへスキップ

学級通信「サムライフ」vol,2657

みなさんこんにちは!

昨日のブログで上田市の桜の話題に触れていましたが、こちらサムガクの桜の木です。

どうでしょうか。少しずつですが、全体が更にふっくらとしてきました。

それでは、今日のサムライフをお届けします^^

 

朝はチョイスタから。

こちらは外で活動する班です。

 

薪を割ったり、ピザ窯を作ったりしています。

 

ご覧ください!綺麗に積まれた薪が美しいですね!

 

こちらは室内で作文していました。

 

本日のお題は「甘酸っぱい」。

甘酸っぱい恋、甘酸っぱい思い出、など。
すぐに食べ物を思い浮かべる私は、「イチゴ?」と思いました。

甘酸っぱいものを思い浮かべるだけで、どうしてこんなに懐かしい気持ちがするのだろうと思います。

そんなことを考えていて、ひとり思い出に浸ってしまっていました。

 

午前中の授業は、理事長長岡授業です。
「目標は何故消えていくのか ~目標が「活きる」目標の立て方とは~」という内容で今日と明日の2日間行われます。

まず授業では、過去に目標をたてていたけれどうまくいかなかった経験談から入りました。

テスト勉強が思うようにいかなかったとか、ダイエットがうまくいかなかったとか。

目標の立て方がわからない。
という悩みも出てきました。

 

理事長は、目標の前に、まず目的があるのだという話をしました。
そして、その目的こそが、生きる理由だということです。
その目的を、揺らぎのないものとして、しっかりの自分の心の中に持つこと。
そうすれば、その目的を達成するための目標、計画が立てられ、行動を起こせるのだということです。
ただし、その計画と行動というものは、「お金がいっぱい欲しい」とか「良く見られたい」といった欲動を満たそうとする脳の衝動によって邪魔をされるということらしいのです。
つまり、計画と行動がぶれてしまうのは、原因がある!とのことです。
そして、それは、性格的な問題などではなく、すべては邪魔をしている脳の動きにあるそうです。
え?そうなの? ダイエットの体操が続かないのは、めんどくさがり屋の私の性格からくるものだと思っていたけれど、脳の動きにその原因があるなんて!
と思いながらノートを取っていると、、。

はい!今日はここまで!続きはまた明日~。
だそうです。
気になる方は、ぜひ、明日の授業(ブログ)をご覧ください^^

 

いつもバタバタしている私なので、月末になるたびに、もう〇月だ!と、ひとり勝手に焦っています。

今日は3月29日。もうあと2日で4月です。

いろいろなものが新たにスタートする4月。
何かを始めるのにぴったりな、また新しい月が始まりますね。

 

みなさん、本日もお疲れさまでした!また、明日^^

タグ:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です