みなさんこんにちは!
総務久保です。
桜のたよりを聞いたばかりと思ったら、気がつけばもう新緑の季節、朝の愛犬の散歩も気持ちのいい季節になりました。
昨日は体育祭だったため、家に帰ってから入念にストレッチをしました。
そのせいか筋肉痛もなく、爽やかな朝を迎えることが出来ました。
2.3日経ってから筋肉痛が来たりして。
今日はチョイスタチョイスからのスタ-トです。
草取り
モルック
本格的色塗り
の三つの中から選択します。
本格的色塗りチームです。
ネット検索禁止で、自分の思うままの色塗りをしています。
それぞれが個性的で面白いです。
モルックチームです。
モルックと呼ばれる木の棒を下から投げて、スキットルと呼ばれる木のピンを倒して点数を競うゲームで、
先に50点ピッタリになったチームの勝ちになります。
複数本倒れた場合は、倒れた本数が点数。
一本が倒れた場合、上に書かれた数字が点数。
スキットルは倒された時点でまた立てます。
50点を超えた場合は、25点に戻ってしまいます。
真剣に狙っております。
倒れたスキットルを戻します。
そして志の時間です。
読書をする生徒。
タイピングの練習をする生徒。
こちらの生徒は料理の本を見ています。
こちらはホールでストレッチ。
こちらもストレッチ。
午前の授業は、栗原授業。
コミュニケーンについて。
コミュニケ―ションとは、意思を伝え合うこと。
口・体・目を使う出力と耳・目を使う入力があります。
自分を出すのが苦手だったり、言葉の選択が難しかったり、話題やタイミングに悩んだりしますね。
実際に雑談のワークショップをしました。
雑談のネタを出し合って、最初は2人グル-プで雑談をしました。
雑談を続けていくことが大切です。
次は4人グル-プで雑談をしました。
4人の方が、話を振りやすい。
話題を変えるタイミングが難しい。
全体で話を回すため、深掘りはできない。
色々なエピソードが出てきてつなぎやすい。
他の人の情報が聴けて良かった等の意見が出ました。
栗原校長からは、4人の方が難しそうに見えた。
雑談により自己開示が必要な場面があり、弱みを含めて自分を見せていく必要がある。
関係の進度によって、話す内容も変わってくるので、関係の進度も計れる。
逆に自分のことも解るので、自己認知に繋がる。
という授業でした。
明日、明後日も続きます。
午後は、生徒会。
次年度の生徒会の役員決めをしました。
立候補がいなかったので、先ずひとり2名ずつ投票しました。
10名を選出し、5/17の朝活でマニフェストを発表することになりました。
次に卒業文集委員がひとり欠員になってしまったので、じゃんけんにより卒分委員1名を決めました。
学園祭も体育祭も無事終了し、生徒の日常が戻ってきました。
気がつけば、今年度もあと2ヶ月余りとなりました。
今できることを精一杯やって、悔いを残さぬよう日々を過ごしてほしいと思います。