コンテンツへスキップ

学級通信「サムライフ」Vol,2974

みなさん、こんにちは。
教頭の平形です。

今日で生徒の皆は、仕事納めならぬ学校納め。
1/9までお休みに入ります。

今年の汚れは今年のうちに。

年末恒例の大掃除!

普段の掃除とは違って、なかなか手を出せなかったところに向き合います。

人数が少ないため、ホールや寮までは手が回りません。
ここは年明け、授業の中で綺麗に片づけたいと思います。

掃除をすればするほど

気持ちも晴れていきます。

片付けをすればするほど

心も整理されていきます。

みんなで頑張ってお昼過ぎには終了。
給食と一緒に元生徒(修了生)が送ってくれたお菓子をいただきました。
香川のお菓子だそうです。

午後は締めの会。
今年最後の授業です。

今年の振り返りと来年の目標を皆の前で話します。

「元気をキープしたい」

「アレルギーが判明し、生活が変わったが、受け止めて対応力を身に着けたい。」

「いろんなことにチャレンジした1年だった。来年はもっともっとチャレンジしたい。」

「初めて企業相談会に参加し、一般の研修を受けるので、しっかりやりたい。」

「農場や飲食店でアルバイトを経験した。【働く】に疑問を持たずにやっていきたい。」

スタッフも1人ずつ話します。

「1人で食事を作る日が増えたので、自分で出来ることが増えた。」

「今までで一番後悔のない日々を過ごせた。後ろを振り返らずにやれた。」

「萎縮した時点でストップせず、その先の関係性を築くことができた。」

「生徒に見守られた1年。年を取ったら体力維持が大事。健康第一。」

「本気で生きたい。結果を残したい。」

「年を取ると、いろいろ時間がかかって時間が足りない。だからこそ余裕を持って生きたい。時間を大切にする。学習意欲を失うことはない。」

「もう少しワクワクすることをしたかった。体調を崩すことも多かったので、自己管理と余裕を持った生活をしたい。」

「みんなにご飯を作って、美味しいと言ってもらうことが幸せだった。」

「老化に抗い、できるだけ吸収していく1年にしたい。」

「生徒は少ないが、煮込みのようにみんなを巻き込んでいくことを意識した1年。本当に一人一人に大きな変化があった。」

「時間を大切にするとは、具体的にどういうことなのかを考えて、本当に大切にしたい。」
「来年もみんなで楽しく過ご。自分も楽しんで、幸せのお裾分けをしていきたい。」

スタッフにもたくさんの反省と目標がありましたが、みんなが一番多く口にしたのは

「生徒の皆とこれまでにないくらい、一緒の時間が多かった。」

「来年も生徒の皆との時間を優先したい。」

というものでした。

2023年も間もなく終わります。

生徒は今日まで。

ブログも今日まで。
スタッフは明日まで仕事です。

皆様、今年もご支援・応援ありがとうございました。
こころより感謝いたします。

良いお年をお迎えください。

タグ:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です