ハイサイ。沖縄校校長のサカモトです。
10月4日に入校式を行いスタートした
3ヶ月間の短期集中プログラム「侍カレッジ(通称:サムカレ)」は、
14名の15~20歳の若者たちが入校し、
スタッフの授業、宿泊体験や職場実習、生徒企画など様々なプログラムに取り組み、
12月23日(土)に修了式を迎えました。

これまでお世話になったご家族、 関係者、ご支援いただいている皆さまに見守られながら、
サムカレに参加を決めた勇気を称え
これまで3ヶ月間のチャレンジや取り組みを承認し、
新たなスタートラインに立つ「修了式」を挙行しました。

修了証書授与

来賓挨拶
沖縄県子ども生活福祉部 子ども未来政策課 課長 寺本様からのあたたかなご挨拶をいただきました

生徒成果発表(活動の様子ムービー)

生徒成果発表では、一人ひとりがこの3ヶ月間を振返り、
自分のコトバで、学んだことや今後のこと、感謝のメッセージが伝えられました。
この成果発表が生徒たちにとって
大きな山であり、ストレスであり、不安・緊張、やりたくないことでした。

そんな中でも舞台に立ちました。
その姿と素直なコトバから、あたたかかく、やさしく、希望に溢れていました。
サムカレ生徒のみんなへ
サムカレに参加してくれてありがとう。
出会ってくれてありがとう。
サムカレ生徒にみんなからたくさん学びを得ました。
これからもよろしく。
共に学び育ちましょう!
サムカレ修了おめでとう!
