コンテンツへスキップ

学級通信「サムライフ」vol,2515

侍学園より、みなさんこんにちは!

今日は、まさに、五月晴れ!です。

梅雨がいつ始まるのか?もしかしたら始まっているかも?などと思いながら過ごした5月中旬でしたが、下旬になるにつれ、5月らしい、爽やかなお天気に恵まれる日が多い上田です。

 

朝起きて、すぐ窓を開けるとヒンヤリとした空気が部屋中に入ってきます。私はこの瞬間が大好きです。

窓を開けて、思いっきり深呼吸して身体全体でこの新緑の季節を楽しんでいる、総務スタッフが本日のブログをお届けします。

どうぞみなさん、お付き合いください!

 

さて!今日のサムガクは、いつもより早いスタートでした。

朝早くに集合して、先日無事に田植えを終えた後の苗箱を、洗いに行きました。
こちらの「ファームBaba」さんで、サムガクのお米作りの苗を育てていただいているのです。

お米作りといえば、わかりやすいメインイベントの田植えと稲刈りがよく話題になりますが、それだけではありません。

先週行った田植えにたどり着くまでに、素人の私が知る限りでも、

植えるための田んぼの準備。田おこし。

植えるための稲の苗を育てること。育苗。

田植えをする前の田んぼの整地。苗代づくり。

などなど、、!!! 毎日とにかく頭の中が「田んぼ田んぼ田んぼ田んぼ」となる。これがお米作りです!!(と思います。)

 

特に、稲の苗は、大きくなりすぎても小さすぎてもいけないので、育苗は知識と経験、そして手間のかかる、とても大変な作業です。

そこをファームBabaさんに行っていただけるおかげで、今年も無事に田植えを終えて、こうして苗箱を洗えるのです。本当に、ありがたいことです。

いつもそうですが、サムガクは、こうして支援してくださる方々の多大なるご協力を得て、続けていられるのです。

感謝しかありません。

 

午後は、生徒会の役員決めでした。いよいよ本日投票日です!

毎年恒例の行事ですが、役員の顔ぶれが、スタッフの予想通りになる年とそうでない年があり、はたから見ていてなかなか面白いです。

それでも、選出された生徒は、ちゃんと役員になっていくのです。

戸惑いながらも役を引き受け、それを全うしようと努力をする。その成長過程を見るのも、また楽しみです。

 

先日聴いたラジオで、今、コロナ禍の影響で多くの若者が「挑戦する」機会を奪われている、という話がありました。

勝ち負けの以前に、挑戦することすら許されない若者たち。

当たり前に挑戦できた時代があった私にとって、この、あまりにも過酷な現実は、想像することすら難しいのですから、当の若者たちはどんな思いでいるのだろうかと思います。

でも、だから、どうか、挑戦する気持ちをあきらめないでください。

大人の勝手なお願いですが、どうか、あきらめないでください。

そして、運よく挑戦できて失敗した人は、どうか、挑戦できたことに、自分自身に、胸を張ってください。

 

明日、6月1日は、ISS「きぼう」がよく見える日、となっています。(長野県:20:51頃から)
わたしはもともと天体に関しては疎いほうなのですが、平形教頭に教えてもらって以来、すっかり「きぼう」のファンになりました。

たまに夜空を見上げて「きぼう」を探します。

流れ星でも飛行機でもない、でも、真っ暗な空に、ひときわキラキラ光るものが、上空を横切っているのを見上げていると、宇宙は果てしなく広いなあ!と、夢がふくらみます。星ではないのですが、思わず願い事とか、してしまいます。

みなさんもぜひ一度、夜空に「きぼう」探しどうですか? おすすめです!

 

こちらは、「おはぎ」探し。

ヒント:「おはぎ」は犬です。黒色です。ポメラニアンです。

 

 

日中は汗ばむ陽気となった上田ですが、みなさんの地域はいかがでしょうか。

暑かったり寒かったり、雨が降ったり止んだり。お天気が安定しなくてなんだか気持ちも焦り気味になりがちです。

水分しっかりとって、大きく深呼吸して、今日も一日お疲れさま、と、まず自分自身をいたわりましょう!

 

みなさん、お疲れさまでした^^

それでは、また明日!

 

 

 

 

 

タグ:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です