コンテンツへスキップ

学級通信「サムライフ」vol,2029

終わりましたね、第100回全国高校野球選手権大会。

優勝しましたね、北大阪代表の大阪桐蔭高校。

史上初となる2回目の春夏連覇おめでとうございます。

残念ながら敗れてしまった秋田代表の金足農業高校。

史上初となる東北勢の優勝とはなりませんでしたが、「雑草軍団」の勢いを見せてくれましたね。

私立は他地域から有望な選手を集めているからうんねん…

とよく聞きますが、15歳の子どもが自分の夢を叶えるために親元を離れて寮生活する覚悟を忘れないでほしいと思います。

 

さ、後期が始まってから3日目の「サムライフ」です。

チョイスタの様子から、こちらは手芸。

学生時代は授業でやりましたが、普段はなかなかする機会がない手縫い。

やり方を知っていればいざって時に役立つかも??

 

そして草取り。

夏休みを経てすくすく育った草をやっつけていきます。

全部をやり切るにはまだまだかかりそう…

 

今日の朝コラムは色彩心理学の話。

人がそれぞれの色から感じ取るものは様々だそうで、企業も看板などを決める際の参考にしているとのこと。

 

あれですね、コラムの時間は短く限られているわけですが、その中でも聞いてもらう人のことを考えて、事前に話す内容を練ってくるって大事なことですね。ふと、そう思いました。

相手のことを思って事前準備、心がけていきます。

 

志の時間は黙々と読書や勉強を…

集中力と継続力を高めていきます。

 

午前最後は昨日に引き続き茶々授業

「学ぶ時の心の態度」や「物事をどのように見るか」などなど日常生活で活かしていけそうな心の持ちようが盛りだくさんの内容。

何事も受け入れない限り、何も変えることができないこと

他者について苛立つことは、すべて私たち自身を理解することへと導くことなど

心に余裕をもって、懐を深く構えて生活することが大事なんだと思いました。

 

午後は体育でバレー。

今日の上田も熱く、体育館も蒸し風呂状態でした…

そんな中でも元気に…

わいわいと…

それでも暑いものは暑く汗だらだらでしたが、生徒たちは久しぶりの体育を楽しんでいたように思います。

運動が得意な人、苦手な人が入り混じってのバレー、なかなか上手くいかない場面も多々ありますが、その中でも声をかけ合って励ましあって楽しもうとする姿が、体育を通じて生徒が成長しているワンシーンだなーと思いました。

 

今日の「サムライフ」はこんな感じ、甲子園が終わり夏の終わりも近づいてくるかと思いきや厳しい暑さはまだまだ続きます。気温ではなかなか季節を感じることが難しくなった代わりに花粉で季節を感じることができるようになりましたね。

暑さや花粉に負けずに8月の残りも突っ走っていきましょう!

 

タグ:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です